同じ場所で同時期に生まれた兄弟星の個性
sorae.jp / 2019年5月19日 22時39分
このまばゆい光を放つ天体は、おおいぬ座の方向約5000光年先に位置する散開星団「NGC 2362」です。この星団で最も明るい星がおおいぬ座τ星であることから「おおいぬ座τ星星団」としても有名です。
「NGC 2362」の星は同じ分子雲から同時期に生まれ、共有の化学組織を持っています。散開星団は、誕生したばかりの星々がまだ近い距離に位置する状態の天体。「NGC 2362」の星々もまた400〜500万歳という若い星で構成されています。若い星々は長い時間を掛けてそれぞれの方向へ移動することで、散開星団であった形跡もなくなるのです。
また、前出のおおいぬ座τ星は、この星団の中でも最も大きく輝くスペクトルO型の超巨星(他の説もあり)。激しくエネルギーを燃やしており、周囲の兄弟星よりも短い期間で星の一生を終えます。同じ時期に同じ化学組織をもって誕生した星であっても、個性を持ち、環境によって成長・進化に影響があるなど、まるで人間の生き様のようですね。
なお、この画像は、教育目的や一般の方々に宇宙に興味を持ってもらう目的でもある「ESO’s Cosmic Gems Programme」の一環として撮影され、2019年3月に公開されました。
Image Credit:ESO
https://www.eso.org/public/images/potw1911a/
この記事に関連するニュース
-
1秒間に716日が過ぎる! 自転が最速の中性子星の1つ「4U 1820-30」を発見
sorae.jp / 2024年11月17日 21時0分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
2024年11月の星空情報 秋の四辺形から様々な星を見つけよう
sorae.jp / 2024年11月6日 17時23分
-
幻の銀河とも呼ばれる渦巻銀河「M74」 ウェッブ宇宙望遠鏡が再び撮影
sorae.jp / 2024年11月5日 21時23分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
ランキング
-
1日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
2「高齢で廃業」店内に放置された犬19匹、ふん尿にまみれ…荒稼ぎしたブリーダー業の末路に「胸が痛い」
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時50分
-
3ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
4「俺、無精子症だから」と避妊してくれない彼。生理が来ないことを告げると“まさかの反応”
女子SPA! / 2024年11月28日 15時47分
-
5年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください