彗星の匂いを再現すると「猫の…」
sorae.jp / 2019年6月9日 23時2分
2014年に欧州宇宙機関(ESA)の探査機「ロゼッタ」によって、世界初の彗星着陸が行なわれた「チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(P67)」。
この非常にいびつな形をした彗星は約6.5年というゆっくりとした公転周期で太陽系を周っています。この彗星にはロゼッタから着陸船「フィラエ」が着陸したのですが、フィラエは同彗星に存在する物質の組成を計測しています。そして、イギリスのオープン大学のColin Snodgrass氏やその同僚はそのデータを用い、匂いを取り扱う会社の協力を得てチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の匂いを再現し、突き止めたと言います。
匂いの成分は、硫化水素やアンモニア、シアン化水素を混ぜたもので「腐った卵」「猫のおしっこ」「苦扁桃(アーモンド)」という何とも複雑な匂いになるようです。シアン化水素などは有毒なので再現物には使用していませんが、「P67」の匂いと大きく変わらないものが出来たとのことです。
Snodgrass氏は、「もし彗星の匂いがかげれば、今回のような匂いになるでしょう。しかしもし宇宙服なしに彗星の上に立てば、空気がないので匂いを感じることはできませんけどね」と語っています。
宇宙には無数の匂いが存在すると思いますが、人類にとって良い匂いのする天体の方が圧倒的に少なそうですね…。
※この記事は2016年6月に掲載した記事を再編集した物です。
Image Credit:ESA/Rosetta/Navcam
https://www.newscientist.com/article/mg23030793-400-comet-perfume-captures-rosetta-probes-whiff-of-comet-67p/
この記事に関連するニュース
-
JAXAとESA、将来の宇宙開発における大型協力に関する共同声明に署名
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時12分
-
欧州の再使用ロケット実証機「テミス」、機体の組み立て開始 - 2025年にも飛行試験へ
マイナビニュース / 2024年11月21日 15時45分
-
ガリレオの夢を継いで - 木星衛星の海に挑む探査機「エウロパ・クリッパー」
マイナビニュース / 2024年11月16日 7時0分
-
光合成をする微生物が火星表面下の“水たまり”で生存できる可能性 最新の研究が示唆
sorae.jp / 2024年11月2日 22時33分
-
NASA観測が捉えた「アトラス彗星の最期...」肉眼観測は幻に
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月2日 8時0分
ランキング
-
1「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
2ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
3日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
4『推しの子』終盤展開の問題 実写やアニメで「改変」を望む声が出ているのは何故なのか
マグミクス / 2024年11月28日 20時55分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください