中国宇宙ステーションで国際機関による実験が選定 東京大学も参加
sorae.jp / 2019年6月19日 10時46分
中国有人宇宙機関(CMSA)は国際連合宇宙局(CMSA)と共同で2019年6月12日、数年以内に建設される中国宇宙テーション(CSS)にて実施される研究機関の選定を発表しました。
今回選ばれたのは6個のプロジェクトで、さらに条件付きで3個が選定されています。これらは、中国だけでなくベルギーやフランス、ドイツ、インド、イタリア、ケニア、オランダ、ノルウェー、メキシコ、ポーランド、ペルー、ロシア連邦、サウジアラビア、スペイン、スイス、そして日本発のプロジェクトから構成されます。
これらの選定プロジェクトはCSSにて実際に宇宙空間での実験をおこない、宇宙科学や宇宙技術の発展を目指します。例えば、日本の東京大学は中国の清華大学と共同で、流体物理学と燃焼に関する実験「Flame Instabilities Affected by Vortices and Acoustic Waves(FIAVAW)」を実施します。
CMSAのChun Hao長官は、「我々は受賞チームが宇宙ステーションにて実験を準備し実施するのを支援する。また次の実験参加への呼びかけも、近い将来検討している」と述べています。
Image: CMSA
■International Experiments Selected for China’s Space Station
https://www.space.com/china-space-station-experiments-selected.html
文/塚本直樹
この記事に関連するニュース
-
中国の宇宙ステーションが開設2周年、初の「業務総括」が発表
Record China / 2024年12月31日 21時20分
-
商用宇宙ステーション「アクシオム・ステーション」建設手順見直し 2028年にも単独飛行へ
sorae.jp / 2024年12月22日 10時12分
-
STARS Space Serviceが技術支援する静岡大学の人工衛星が完成
PR TIMES / 2024年12月20日 18時45分
-
国際宇宙ステーション(ISS)の微小重力環境下での実験が新規ガラスの設計に役立つかもしれない
sorae.jp / 2024年12月15日 21時53分
-
Kavli IPMU、初期宇宙の楕円銀河内で星形成による球状構造形成の証拠を発見
マイナビニュース / 2024年12月9日 11時18分
ランキング
-
1物忘れや記憶力低下…認知症なのか年なのか、どう見分ければいい?【第一人者が教える 認知症のすべて】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月7日 9時26分
-
2スズキを巨大企業にした鈴木修氏「娘婿の意地」 「中小企業のおやじ」が見せた経営への執念
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 8時0分
-
3「ベランダで鳩に餌付けをする」50代女性の隣人が見せた、常識破りの迷惑行為「やけに鳩の鳴き声がうるさいと思ったら…」
日刊SPA! / 2025年1月6日 15時53分
-
42か月で-6キロに成功、内臓脂肪が“勝手に”落ちていく「満腹やせメソッド」で正月太りを解消
週刊女性PRIME / 2025年1月7日 6時30分
-
5年金を67歳から受け取ったら、繰り下げでいくら増える?
オールアバウト / 2025年1月7日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください