朽ち果てた星が遺した赤の印
sorae.jp / 2019年7月12日 23時5分
この赤く広がるガス雲は「Abell 24」と呼ばれる、こいぬ座の方向に位置する惑星状星雲です。
惑星状星雲とは、太陽と同じ様な質量を持つ恒星がその最後を迎えた姿です。大質量星が起こす超新星爆発とは異なり、赤色巨星となった星が自らの外層を放出し、ガスや塵を宇宙空間に吹き飛ばします。その後、白色矮星へと進化した星から放射される強力な紫外線に照らされた周囲のガスが、様々な形状を持つ惑星状星雲として映し出されます。
この「Abell 24」は、ESOの超大型望遠鏡「VLT」のFORS2カメラの可視光およびHα線を用いて撮影したもので、爆風の一瞬かのような美しい姿を捉えています。
また、私達の太陽もすでに水素燃料を半分程度使用済みであると見られ、残りの寿命は約50億年程度と考えられています。太陽の最後も「Abell 24」と同じく、中心角の水素を使い切った後に膨張し、赤色巨星へ進化していきます。その際の大きさは、水星や金星は完全に飲み込む程。後に一旦縮小し、再度膨張すると現在の地球の軌道付近まで達する可能性がありますが、地球が飲み込まれるかどうかは、今後の太陽質量の減少に左右されるかもしれません。
私達は太陽の最後を見ることはできませんが、願わくば「腐った卵星雲」の様なネガティブな名前の付かないような美しい惑星状星雲になってほしいものですね。
Image Credit:ESO
https://www.eso.org/public/images/potw1927a/
この記事に関連するニュース
-
恒星「WOH G64」のクローズアップ撮影に成功 天の川銀河の外にある恒星では初の成果
sorae.jp / 2024年11月28日 21時10分
-
80億年後の地球の運命? 白色矮星を周回する岩石惑星の姿 カリフォルニア大らの研究
財経新聞 / 2024年11月21日 16時23分
-
「ダンスする銀河」「宙に浮かぶ魔女の横顔」NASAが今週公開した「不気味で美しい」画像8選
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月6日 15時58分
-
織姫星「ベガ」囲む“直径1600億kmの円盤” NASAが画像公開 ハッブルとジェームズ・ウェッブで撮影
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 8時5分
-
赤色矮星を公転する惑星にも生命を支えられる安定した大気が存在する可能性
sorae.jp / 2024年11月3日 21時13分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
4急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
-
5和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください