太陽の20万倍明るい恒星が潜む星雲
sorae.jp / 2019年7月28日 23時10分
虹色に輝く雲が美しいこの天体は、いて座の方向約4000光年に位置する散光星雲である干潟星雲を捉えたものです。
様々な星雲の様に、この干潟星雲も多くの星が誕生しています。この若い星から放たれる強力な紫外線や恒星風によって、星雲と言った幻想的なガスと塵の芸術が完成するのです。また、この画像の場合、ダストレーンに隠された非常に明るい領域が存在しています。その正体は「Herschel 36」という太陽の約20万倍明るい恒星です。
「Herschel 36」は太陽と比較して約9倍大きく、質量は約32倍。そして温度は4万Kと考えられています。そして、100万歳程度と非常に若く活動的な恒星であり、質量から計算すると今後の活動期間は500万年と予測されます。ちなみに太陽の寿命は約100億歳であり、現在は半分の約50億歳に達しています。寿命に大きな差がでるのは質量が関係しています。
この画像はハッブル宇宙望遠鏡の広視野カメラ3「WFC3」の4種類の可視光波長によって捉えられたもので、2018年4月に公開されました。
Image Credit:NASA、ESA、STScI
https://www.spacetelescope.org/news/heic1808/
この記事に関連するニュース
-
クエーサー「3C 273」の知られざる構造 ハッブル宇宙望遠鏡の観測で発見
sorae.jp / 2024年12月10日 19時34分
-
天文学の時間測定に関わる「タリウム205」の珍しい崩壊を初観測 猛毒の扱いを工夫し40年越しに成功
sorae.jp / 2024年12月5日 21時24分
-
色鮮やかに渦巻く“エリダヌス座”の銀河「NGC 1637」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年12月4日 21時42分
-
JAXA、XRISMのX線観測によりエキゾチックな連星系の詳細な動きを確認
マイナビニュース / 2024年12月2日 17時8分
-
恒星「WOH G64」のクローズアップ撮影に成功 天の川銀河の外にある恒星では初の成果
sorae.jp / 2024年11月28日 21時10分
ランキング
-
12024年の「ドラマ視聴率トップ10」驚きの結果 流行語「ふてほど」は?1年のドラマ総まとめ
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時40分
-
2M-1創設者がバッテリィズに泣きそうになった理由 理論派が目立ってきたM-1に2人が与えたこと
東洋経済オンライン / 2024年12月23日 18時38分
-
3電話番号を変更したらメルカリにログインできなくなりました。どうすればいいですか?
オールアバウト / 2024年12月23日 21時5分
-
4「日本新三大夜景」に横浜市が初認定 ヨルノヨなど評価 6位から躍進
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月23日 22時30分
-
5中森明菜「2024年の復活劇」でファンに与えた衝撃 今年はたくさんの歌声と元気な姿を披露してくれた
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください