ほぼ真横に見る うみへび座の渦巻銀河
sorae.jp / 2019年10月10日 23時15分
ハッブル宇宙望遠鏡は様々な形の銀河を観測しています。この銀河は「NGC 3717」と呼ばれており、うみへび座の方向約6000万光年先に位置した渦巻銀河。天文学者ジョン・ハーシェルによって1834年に発見されました。
地球から見てほぼ真横に位置しているNGC 3717を撮影したこの画像は、分厚く複雑なダストレーンを横のアングルで鮮明に映し出しています。また、正確には真横ではなく、少々手前に傾いているため、銀河の中心付近に存在する”ふっくら”とした構造のバルジが上部だけに見え、まるでパンケーキとその上にのせられたバターを連想させます。
また、真横に近いアングルで捉えられた銀河として、以前にアンドロメダ座の方向にある渦巻銀河「NGC 891」等を紹介しましたが、横から捉えた渦巻銀河にも様々な個性があることが分かりますね。
この画像は、ハッブル宇宙望遠鏡の広視野カメラ3「WFC3」の可視光と赤外線で撮影。ハッブル宇宙望遠鏡の今週の1枚として2019年10月7日に公開されました。
関連:まるでライトセーバー!? 真横から見た銀河の姿をJPLが公開
Image: ESA/Hubble & NASA, D. Rosario
Source: HUBBLE
この記事に関連するニュース
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した「アンドロメダ銀河」の美しいパノラマ
sorae.jp / 2025年1月17日 21時21分
-
110億年以上前の銀河の輝き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“うみへび座”のアインシュタインリング
sorae.jp / 2025年1月8日 20時58分
-
淡く青い超新星の輝き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“ふたご座”の銀河「LEDA 22057」
sorae.jp / 2025年1月1日 20時45分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した“とも座”の渦巻銀河「NGC 2566」
sorae.jp / 2024年12月27日 21時0分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“くじら座”の棒渦巻銀河「NGC 337」
sorae.jp / 2024年12月23日 22時15分
ランキング
-
1“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
2「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
3「中居氏騒動」フジ社員に伝えたい"企業防衛"論理 「もし会社が消滅するかもしれない」事案起きたら
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 17時30分
-
4元銀行員がお金のために「やめた」ことって?
オールアバウト / 2025年1月18日 21時20分
-
5雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
くるまのニュース / 2025年1月18日 19時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください