スペースX、スターリンク衛星57機の投入に成功
sorae.jp / 2020年8月12日 11時54分
米スペースXは現地時間8月7日、ファルコン9ロケットを打ち上げました。ロケットの打ち上げと着地、そして57機のスターリンク衛星などの投入は成功しています。
今回のミッションは、カリフォルニアのケネディ宇宙センターから実施されました。ファルコン9の機体は今回が5回目の打ち上げとなり、ブースターは海上のドローン船へと着地しています。なお、ロケット先端のフェアリングの回収は成功しませんでした。
そしてブロードバンド通信を地上へと届けるスターリンクは、今回が10回目の打ち上げとなりました。これまで、スペースXは595機のスターリンク衛星を打ち上げています。スターリンクは400機〜800機で最小限のエリアカバーが可能だとされており、また地上の小型受信機もFCC(連邦通信委員会)からの承認を得ています。さらに、今回の衛星は太陽光を地上へ反射し天体観測の妨げにならないように、展開可能なサンシェードを搭載しています。
また今回のミッションではスターリンク衛星だけでなく、2基の地球観測衛星「BlackSky Global Earth-observation」も投入されました。
Image: スペースX
Source: Space.com
文/塚本直樹
この記事に関連するニュース
-
スペースX、初のライドシェア(相乗り)サービスを実施 日本の小型衛星も搭載
sorae.jp / 2021年1月26日 16時55分
-
スペースX、衛星143機の同時打ち上げに成功 「史上最多」
AFPBB News / 2021年1月25日 16時6分
-
スペースX、2021年初のスターリンク衛星60基の打ち上げ成功 累計1000基超える
sorae.jp / 2021年1月21日 17時29分
-
トルコの放送衛星トルコサット5A スペースXにより打ち上げ成功
おたくま経済新聞 / 2021年1月10日 18時0分
-
スペースX、トルコの通信衛星の打ち上げに成功 2021年1機目のロケット発射
sorae.jp / 2021年1月9日 17時44分
ランキング
-
15.3倍速で貯まる!? みるみる増える「貯金」のテクニック
オールアバウト / 2021年1月27日 19時30分
-
2おぎやはぎ小木、YouTube生配信での告発に驚き 「スゴいですねこの時代」
しらべぇ / 2021年1月27日 15時45分
-
3経歴詐称に損害賠償も!? 辞めた社員の驚きの行為に「倫理観ヤバい」「モンスターすぎ」「香ばしい」「ダメ、絶対」と界隈で非難の声
マイナビニュース / 2021年1月27日 15時23分
-
4国土の小さな韓国は一体どうやって先進国に? 中国人が訝る理由
サーチナ / 2021年1月27日 16時12分
-
5【これ読める?】「予て」 - 社会人が読めなきゃマズい難読漢字クイズ
マイナビニュース / 2021年1月27日 17時50分