やまねこ座の相互作用銀河が描き出した青く美しい星々の流れ
sorae.jp / 2020年10月20日 22時52分
こちらは「やまねこ座」の方向およそ9000万光年先にある2つの銀河、「NGC 2798」(右)と「NGC 2799」(左)を捉えた画像です。NGC 2798とNGC 2799は互いに影響を及ぼし合う相互作用銀河に分類されていて、特異銀河を集めた天体カタログ「アープ・アトラス」には「Arp 283」として収録されています。
細長く伸びて流れているような姿に見える左のNGC 2799は、画像では水滴や水しぶきといった水にまつわる言葉を連想させる青い色合いをしています。ESA(欧州宇宙機関)はその様子を「Waterspout」(ウォータースパウト、水上竜巻)にたとえています。
数億~十億年以上の長い時間をかけて、NGC 2798とNGC 2799は合体するとみられています。宇宙での衝突や合体というと破壊的な出来事に感じられますが、銀河を構成する星々の間隔は広いため、銀河が合体する際に恒星どうしの衝突は起こりそうにないといいます。
私たちが住む天の川銀河もおよそ250万光年先にある「アンドロメダ銀河(M31)」と約40億年後に合体すると予想されていますが、その様子も相互作用銀河のひとつとして広大な宇宙のどこかから観測されることになるのかもしれません。
冒頭の画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡の「掃天観測用高性能カメラ(ACS)」によって可視光線の波長で観測されたもので、「今週の一枚」として2020年10月19日に公開されています。
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, SDSS, J. Dalcanton
Source: ESA/Hubble
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した「アンドロメダ銀河」の美しいパノラマ
sorae.jp / 2025年1月17日 21時21分
-
宇宙の偶然が生んだ光景:NGC 4496の双子銀河
sorae.jp / 2025年1月2日 21時0分
-
淡く青い超新星の輝き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“ふたご座”の銀河「LEDA 22057」
sorae.jp / 2025年1月1日 20時45分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した“とも座”の渦巻銀河「NGC 2566」
sorae.jp / 2024年12月27日 21時0分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“くじら座”の棒渦巻銀河「NGC 337」
sorae.jp / 2024年12月23日 22時15分
ランキング
-
1認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
2サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
3優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
-
4ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
-
5ファミマ、いつの間にか「ファン急拡大」の背景 アパレルが話題も、食品にも消費者目線が通底
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください