中国、嫦娥5号の月面軟着陸に成功 月面サンプルは12月16日ごろ地球に
sorae.jp / 2020年12月2日 21時20分
嫦娥5号の着陸機(Credit: CNSA)
中国の国営メディアは、11月24日に打ち上げた月面探査機「嫦娥5号」の月面軟着陸に成功した伝えました。嫦娥5号は、日本時間12月2日午前0時13分ごろ、月面北側の嵐の大洋にあるリュムケル山と呼ばれる地域に軟着陸しました。着陸後、ドリルやロボットアームなど着陸機に備え付けられた器具を使い、月面のサンプルを採取します。2mほどドリルで穴を掘り、月面内部の物質も地球へ持ち帰ります。土壌のサンプルは総計2kgほどあると考えられています。
今後は着陸から約48時間以内に月面から飛び立つ予定で、ランダーのうち上昇機のみが月周回軌道に待機する周回機とランデブー、ドッキングを行い、サンプルを地球へ届けます。地球には12月16日ごろ到着する見込みです。
![嫦娥5号が下降中に撮影した月面の映像](https://sorae.info/wp-content/uploads/2020/12/0D1E940E-5C88-4429-B1D9-9B0B6941B7D6.jpeg)
嫦娥5号が下降中に撮影した月面の映像(Credit: 新華社通信/CNSA/CLEP)
嫦娥5号が月面着陸に成功したことにより、2013年の嫦娥3号の月表面への軟着陸、2019年の嫦娥4号の月裏側への軟着陸をあわせ、中国は3機の月探査機を配置していることになります。
今後は2023年ごろに嫦娥6号、2014年ごろには嫦娥7号を月の南極付近に軟着陸する見込みとなっています。
参考:中国、初の月サンプルリターンミッション「嫦娥5号」打ち上げ成功 44年ぶりの月試料採取
Image Credit: CNSA, 新華網日本語
Source: Space News
文/出口隼詩
この記事に関連するニュース
-
米民間月着陸機「ブルーゴースト」が撮影した青い地球 月面着陸はいつ?
sorae.jp / 2025年1月26日 11時0分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第2回 探査機・科学衛星編 - 2025年も注目の民間月探査、宇宙の始まりや太陽圏の謎に挑む探査機
マイナビニュース / 2025年1月24日 15時0分
-
スペースX、日米民間の月着陸機「ブルーゴースト」「レジリエンス」打ち上げ成功
sorae.jp / 2025年1月17日 7時45分
-
NASA、火星サンプルリターンで2つのオプションを検討へ 2026年後半に選択
sorae.jp / 2025年1月13日 10時26分
-
「小惑星の資源採掘へ」月面探査で終わらない、中国が宇宙開発でアメリカを追い越す日
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月9日 17時3分
ランキング
-
1「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5【話題】実は多い…プライベートでも「上座・下座」を気にする人たち SNS「ゆるーく意識する」相次ぐも「いちいち面倒」の声も
オトナンサー / 2025年2月5日 22時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)