ハッブルが撮影、天の川銀河の恒星と遥か遠くで輝く銀河が並んだ画像
sorae.jp / 2021年3月14日 19時55分
こちらは「かみのけ座」の方向およそ2億7000万光年先にある棒渦巻銀河「NGC 4907」を捉えた画像です。NGC 4907は1000個ほどの銀河が集まった「かみのけ座銀河団」の一員で、欧州宇宙機関(ESA)によると同銀河団を構成する別の銀河もNGC 4907の周辺に幾つか写っているといいます。
NGC 4907は地球に対して正面を向けている「フェイスオン銀河」のひとつで、中央部分の星々が集まった明るいバルジから上下に伸びる棒状構造や、そこから伸びる渦巻腕の様子などがよく見えています。棒渦巻銀河は渦巻銀河全体の約3分の2を占めるとされていて、私たちが住む天の川銀河も中央部分に棒状構造を持つことが知られています。
いっぽう、数多くの銀河が写っている画像の中央付近で明るく輝いているのは、天の川銀河に属する恒星のひとつです。地球からこの星までの距離はおよそ2500光年とされており、画像では隣り合っているように見えるNGC 4907は、この星と比べて10万倍以上も離れていることになります。宇宙の広さや銀河の大きさを改めて感じさせる一枚です。
画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡の「広視野カメラ3(WFC3)」による光学観測データをもとに作成されたもので、ESAからハッブル宇宙望遠鏡の今週の一枚として2020年8月3日付で公開されています。
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, M. Gregg
Source: ESA/Hubble
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
緻密で柔らかそうな印象の渦巻銀河「NGC 2090」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月25日 21時46分
-
溶け合うような“かみのけ座”の相互作用銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月11日 21時13分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
ランキング
-
1一人暮らしの同僚は毎食「コンビニ弁当」です。「光熱費もかからないから、作るより安上がり」と言っていますが、そんなことないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 5時50分
-
2AirPodsの音がぶちぶち途切れてしまう……原因は? 試すべき対処法はある?
オールアバウト / 2024年11月29日 21時25分
-
3“風呂キャンセル”は冬でもNG、界隈の人々に皮膚科医が忠告、「乾燥で体臭は拡がりやすくなる」
ORICON NEWS / 2024年11月29日 11時30分
-
4Z世代が知ってる50代以上の女優 3位篠原涼子さん 2位天海祐希さんを抑えた1位は演技力半端ないあの人
まいどなニュース / 2024年11月29日 15時40分
-
5ワークマンの「着る断熱材」がスゴイ! 寒さも暑さも感じない「無感覚アウター(レディース)」を着てみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月23日 9時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください