アポロ11号の司令船操縦士だったコリンズ氏が死去
sorae.jp / 2021年5月6日 11時0分
2021年4月28日、人類初の月面有人着陸を成し遂げた「アポロ11号」の司令船操縦士だった元宇宙飛行士のマイケル・コリンズ氏が亡くなりました。90歳でした。
コリンズ氏は1930年10月31日にイタリアのローマで生まれ、1952年に米陸軍士官学校を卒業。空軍に入隊したコリンズ氏は1959年から1963年にかけてエドワーズ空軍基地でテストパイロットを務め、1963年10月にアメリカ航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士として選抜されました。
最初の宇宙飛行は1966年7月18日に打ち上げられた「ジェミニ10号」でした。ジェミニ10号には船長のジョン・ヤング氏(※)と操縦士のコリンズ氏が搭乗。3日間のミッションではドッキング標的機「アジェナ」との2回のドッキング、アジェナのエンジンを使った軌道変更、アジェナに取り付けられていた微小隕石収集装置の回収などが行われています。この飛行においてコリンズ氏は装置回収のための宇宙遊泳(船外活動)を行い、アメリカで宇宙遊泳を行った3人目の宇宙飛行士となりました。
※…後にアポロ16号で月面を歩き、スペースシャトル初のミッションでは船長を務める
そして1969年7月16日、コリンズ氏にとって2回目の宇宙飛行となったアポロ11号が打ち上げられました。着陸船「イーグル」に乗って月面に降り立ち、人類で初めて月面を歩いた船長のニール・アームストロング氏と月着陸船操縦士のバズ・オルドリン氏が戻ってくるまでのおよそ1日間、コリンズ氏は司令船「コロンビア」の操縦士として月を周回し続けました。
月の裏側では地球との通信が断たれるため、司令船操縦士は時折、文明から隔絶された世界を1人だけで飛ぶことになります。生前、コリンズ氏は当時の様子を「月の向こう側には30億人とプラス2人。こちら側には1人プラス、誰がいるのかは知る由もなし」と振り返っています。
合計266時間の宇宙飛行を経験したコリンズ氏は1970年にNASAを去り、国務次官補、国立航空宇宙博物館館長、LTVエアロスペース副社長を歴任。その後はコンサルティング事業を立ち上げ、講演や自著の執筆などの活動を続けていました。家族によると、晩年のコリンズ氏はがんとの闘病を続けていたとのことです。
Image Credit: NASA
Source: NASA
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
《アポロ11号月面着陸から55年》宇宙飛行士・土井隆雄さんが語る、人類が再び月を目指す意義 「地球の外に活動領域を広げていくことは、人類の進歩にとって必然」
NEWSポストセブン / 2024年11月24日 7時15分
-
《日本人が月に降り立つ日は間近》月面探査最前線、JAXA「SLIM」とNASA「アルテミス計画」で日本の存在感が増大 インドとの共同計画や一般企業の取り組みも
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 7時15分
-
中国の有人月面着陸ミッション、初期プロトタイプ開発段階に
Record China / 2024年11月22日 21時30分
-
【NASA発表】月面着陸、意外すぎる9つの候補地 「アルテミス計画」日本人宇宙飛行士2人も月へ
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 13時0分
-
NASAがアルテミス3ミッションの着陸候補地を発表 月の南極周辺に9か所
sorae.jp / 2024年11月1日 11時7分
ランキング
-
1“風呂キャンセル”は冬でもNG、界隈の人々に皮膚科医が忠告、「乾燥で体臭は拡がりやすくなる」
ORICON NEWS / 2024年11月29日 11時30分
-
2一人暮らしの同僚は毎食「コンビニ弁当」です。「光熱費もかからないから、作るより安上がり」と言っていますが、そんなことないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 5時50分
-
3ついに日本政府からゴーサイン出た! 豪州の将来軍艦プロジェクト、日本から輸出「問題ありません!」 気になる提案内容も明らかに
乗りものニュース / 2024年11月29日 6時12分
-
4健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はありますか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月29日 13時20分
-
5ワークマンの「着る断熱材」がスゴイ! 寒さも暑さも感じない「無感覚アウター(レディース)」を着てみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月23日 9時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください