南極大陸で巨大な氷山「A-76」が誕生 数日間だけ世界最大だった
sorae.jp / 2021年6月7日 21時32分
欧州宇宙機関(ESA)は5月19日 、南極大陸から巨大な氷山「A-76」が誕生したと発表しました。
A-76のサイズは長さが約170km、幅は約25km。面積は約4320平方キロメートルで富山県と同程度です。この巨大氷山は南極半島の東側に広がるウェッデル海に張り出したロンネ棚氷(たなごおり)から分離しました。
南極大陸はたいへん分厚い氷に覆われています。その厚さは平均2500メートルです。このように南極大陸全体を覆う厚い氷のことを氷床といいます。
陸上にあった氷床はその重さによって海に向かってゆっくりと滑り落ちていきます。海の上に押しだされたときに割れないで海に浮かんだ部分が棚氷で、棚氷の一部が割れて海に流れ出たものが氷山となります。
棚氷が割れて氷山ができるのは周期的な現象であり、気候変動とは直接関係ないと考えられていますが、気温や海流の温度の上昇など南極付近の環境変化と棚氷や氷河の後退との関係が調査されています。
また、巨大氷山の漂流は周辺海域の環境や航海の安全に影響を与える可能性があり、継続的な監視が必要です。
なお、A-76はロンネ棚氷から分離した時点では世界最大の巨大氷山でしたが、5月26日に一部が割れてA-76A、A-76B、A-76Cの3つに分割されました。ESAによると、この時点で世界最大の氷山は「A-23A」(面積約3880平方キロメートル)とされています。
A-76氷山を観測したレーダー衛星「Sentinel-1(センチネル1)」は、欧州宇宙機関の地球観測プログラム「コペルニクス計画」によって開発された地球観測衛星です。
Sentinel-1は2014年と2016年に打ち上げられた2基の衛星によるシステムで、12日周期で地球を周回しています。2基が同じ軌道上を互いに180度の位置関係で周回するため実質6日周期での観測が可能です。
Sentinel-1の画像は「sentinel-hub」で研究者や専門家だけでなく無償で広く一般に公開されています。氷山が誕生した5月13日前後の画像も閲覧可能です。興味がある方はいちど巨大氷山誕生の観測画像をご覧になってみてはいかがでしょうか。
Image Credit: ESA , Shutterstock
Source: ESA
文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
【横浜・八景島シーパラダイス】東日本で唯一の展示!黒いヒゲ模様が特徴なペンギンが仲間入り!ヒゲペンギン 展示スタート【2024年11月9日(土)~】
PR TIMES / 2024年11月8日 16時15分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
木星の衛星「イオ」の火山活動を小型望遠鏡で継続観測、山陽学園大などが成功
マイナビニュース / 2024年10月21日 13時56分
-
スペースX、NASAの無人探査機「エウロパ・クリッパー」を打ち上げ
sorae.jp / 2024年10月15日 10時55分
-
米探査機、木星衛星へ出発 深部に海、生命育む環境か
共同通信 / 2024年10月15日 7時44分
ランキング
-
150代になったら要注意「足を守る」正しい歩き方 人間の足は50年で「耐用年数」を過ぎるという
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 7時20分
-
2ただのペンだと思った?実は「6つの工具機能」を搭載したマルチツールなんです!
&GP / 2024年11月13日 6時30分
-
3夜中に目が覚めてしまう…理由は「トイレ」が最多 じゃあ目が覚めたら何をする?
まいどなニュース / 2024年11月13日 12時50分
-
4切り干し大根の栄養は生の大根の倍以上?切り干し大根のおいしい食べ方・レシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2024年11月12日 9時0分
-
5ユニクロ・無印良品・GU「傑作中の傑作」「他ブランドなら10万円超の品質」コスパ抜群のコート3選
日刊SPA! / 2024年11月13日 11時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください