木星に落ちた衛星の影。ハッブル宇宙望遠鏡&木星探査機ジュノーが撮影
sorae.jp / 2021年6月25日 21時16分
こちらは2015年1月24日に「ハッブル」宇宙望遠鏡が撮影した木星の姿です。普段「木星の画像」としてよく目にするものとは違っておなじみの大赤斑は写っていませんが、その表面には3つの黒くて丸い模様が生じていることがわかります。
この模様は右上から順に、4つのガリレオ衛星のうち「イオ」「カリスト」「エウロパ」から落ちた影です。影の左下には、木星の手前を横切っていくイオとカリストそのものも写っています。42分後に撮影された次の画像では衛星と影が右上に移動していて、左下には新たにエウロパがその姿を現しています。
ちなみにハッブル宇宙望遠鏡を運用する宇宙望遠鏡科学研究所(STScI)によると、この2枚の画像にはガリレオ衛星よりも小さな衛星「アマルテア」「テーベ」とその影も捉えられているとのこと。その位置は各画像の注釈付きバージョン(その1、その2)に書き込んでありますが、言われなければ気が付かないほどかすかに写っています。
いっぽう、こちらは2019年9月12日にアメリカ航空宇宙局(NASA)の木星探査機「ジュノー」が撮影したイオの影。ジュノーに搭載されている可視光カメラ「JunoCam」によって撮影されたデータをもとに、市民科学者のKevin M. Gill氏が編集・公開したものです。
巨大なガス惑星に落ちた衛星の影は遠目に見ると小さく感じられますが、ジュノーが捉えた影のサイズは直径約3600kmのイオとほぼ同じとのことなので、実際には日本列島がすっぽり覆われてしまうほどの大きさです。
ハッブル宇宙望遠鏡の「広視野カメラ3(WFC3)」によって撮影された木星の画像は2015年2月5日に宇宙望遠鏡科学研究所から、ジュノーの「JunoCam」によって撮影されたイオの影の画像は2019年9月26日にNASAのジェット推進研究所(JPL)から公開されています。
関連:木星の衛星ガニメデの最新画像、NASAの探査機ジュノーが撮影
Image Credit: NASA/ESA
Source: STScI / NASA/JPL
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
110億年以上前の銀河の輝き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“うみへび座”のアインシュタインリング
sorae.jp / 2025年1月8日 20時58分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した“とも座”の渦巻銀河「NGC 2566」
sorae.jp / 2024年12月27日 21時0分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が10年続くプログラムで観測してきた木星・土星・天王星・海王星
sorae.jp / 2024年12月24日 20時41分
-
まるで輝く“宇宙の目” ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した渦巻銀河「NGC 2566」
sorae.jp / 2024年12月17日 21時0分
-
NASAの木星探査機「ジュノー」が撮影した木星の衛星イオ
sorae.jp / 2024年12月13日 21時32分
ランキング
-
1俺はまだまだ現役だ!年金月26万円・65歳の元営業本部長、ノリノリで再就職したが…日本年金機構から送られてきた〈年金カットの通知〉に怒り「あまりにひどい」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月10日 7時45分
-
2幸せの絶頂のはずが…既婚者の約5%「指輪選びで揉めた」半数は同じ理由
よろず~ニュース / 2025年1月10日 7時50分
-
3「30年物の和式トイレ」も改修できず…350万円を市民から集めた地方大学の雄に「どれだけお金ないのよ」の声
プレジデントオンライン / 2025年1月9日 16時15分
-
4精神疲労で固まりがちな身体をケアする方法 胸椎や胸骨を柔らかく保つと自律神経が整う
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 7時10分
-
5「鏡開き」でやってはいけないこと4選! 包丁を使ってはいけない理由とは?
オールアバウト / 2025年1月8日 21時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください