IST、全面改良された「ねじのロケット」を7月3日に打ち上げ予定
sorae.jp / 2021年7月2日 14時14分
インターステラテクノロジズ(IST)は7月1日、観測ロケット「ねじのロケット」(MOMO7号機)の打ち上げを7月3日に実施する予定であることを発表しました。
ISTによると、ねじのロケットの打ち上げ予定日時は2021年7月3日(土)11時ちょうど。翌4日(日)が予備日となっており、打ち上げ可能時間帯は7月3日が11:00~12:20と16:05~17:50、7月4日が4:15~7:50、11:00~12:20、16:05~17:50とされています。打ち上げは北海道大樹町にある北海道スペースポートの打ち上げ施設「LC-0」(Launch Complex-0)にて実施されます。
今回の打ち上げは昨年に続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として完全無観客で実施され、見学場の封鎖と立ち入り制限区域の拡大が行われます。打ち上げの様子はISTの公式YouTubeチャンネルにてライブ配信される予定で、今回はIST初の試みとして機体に取り付けられたカメラからのリアルタイム映像も配信されます。
関連:インターステラテクノロジズ公式YouTubeチャンネル
ねじのロケットの打ち上げは1年前の2020年7月に2回試みられましたが、エンジンに組み込まれている点火器の不具合が検知されたことでいずれも自動停止(アボート)され、打ち上げには至りませんでした。また、2020年6月に打ち上げられた「えんとつ町のプペル MOMO5号機」では上昇中にエンジンノズルが破損。機体姿勢の乱れが検知されたことで、安全確保のためにエンジンを緊急停止する措置が行われています。
相次いだ不具合を受けて、ISTはMOMOの信頼性向上と能力増強を目的とした全面改良に着手。2つの機体で不具合が生じたエンジンを中心に、エンジンシステム全体の改善、ノズルの材質変更、アビオニクス(航空電子機器)の構成変更、地上側設備の高信頼化など、全体のメジャーアップデートが施されました。
従来型の「MOMO v0(モモ ブイゼロ)」に対して新型のMOMOは「MOMO v1(モモ ブイワン)」と呼ばれており、ISTが2023年度の初飛行を予定している超小型人工衛星打ち上げ用のロケット「ZERO」の開発に向けた技術実証も行われます。
関連:IST「ねじのロケット」改良後の機体を公開!観測ロケット「MOMO」初の全面改良
なお、今夏にはISTとTENGAの共同プロジェクトによる、MOMOを用いた「TENGAロケット」の打ち上げも予定されています。
Image Credit: インターステラテクノロジズ
Source: インターステラテクノロジズ
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
姿を見せた“宇宙港”ロケット発射台「ここにロケットが来るんだなとワクワク」完成予定2025年度、台湾系ベンチャーが来年打ち上げを目指す 北海道大樹町
北海道放送 / 2024年11月27日 21時11分
-
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
PR TIMES / 2024年11月26日 15時15分
-
福島から宇宙へ、気球からの打ち上げに挑むAstroXの「FOX」発射実験を見た!
マイナビニュース / 2024年11月16日 6時0分
-
欧州の新型ロケット「アリアン6」2号機は2025年2月中旬に打ち上げへ
sorae.jp / 2024年11月12日 11時6分
-
H3ロケット4号機、防衛省の通信衛星「きらめき3号」打上げに成功
マイナビニュース / 2024年11月4日 15時52分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3「まさに自業自得」“あおり運転”してきたバイクが“無残な姿”に。加害者に訪れた悲劇
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時53分
-
4和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
-
5再雇用後の給料はなぜ大きく減るのか?企業が裏で駆使する「あの手この手で段階的に減給する」カラクリ
日刊SPA! / 2024年11月29日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください