木星とガニメデに大接近!探査機ジュノーの撮影データを利用した衝撃的な再現映像
sorae.jp / 2021年7月15日 21時36分
日本時間2021年6月8日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の木星探査機「Juno(ジュノー)」が木星とその衛星ガニメデに接近してフライバイ探査を行いました。
このフライバイ時にジュノーの可視光カメラ「JunoCam」によって撮影された画像をもとに、ジュノーから眺めたガニメデと木星の様子を再現して3分30秒にまとめたショートフィルムがNASAから公開されています。実際のデータを使って作成された迫力の映像をお楽しみ下さい。
▲Juno Flies Past the Moon Ganymede and Jupiter, With Music by Vangelis▲
(Credit: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS)
動画はガニメデに接近するシーンから始まります。日本時間6月8日2時頃、ジュノーはガニメデの表面から1038km以内を時速6万7000kmの相対速度で通過しました。ガニメデにここまで接近したのは、2000年5月に表面から1000kmまで近付いた木星探査機「Galileo(ガリレオ)」によるフライバイ以来21年ぶりのことでした。
夜側から接近して昼側へと通過していったジュノーが捉えたガニメデの表面は、明るい領域と暗い領域が入り混じっていることがわかります。NASAによると、暗い領域は表面の氷が昇華して暗い色合いの物質が残されたことで形成されたのではないかと考えられています。また、遠ざかるジュノーが捉えた昼側の表面には、明るい光条(形成時の放出物)をともなうクレーターも数多く見えています。
ガニメデへのフライバイから半日余り、ジュノーは続いて木星へと接近していきます。34回目となった今回の木星フライバイにおける最接近時の雲頂からの距離は3400km以内で、木星に対する最大速度は時速21万kmに達したとされています。地球から月までの平均距離が約38万4400kmですから、地球から2時間とかからずに月へ到達してしまうほどの速さです。
ジュノーは木星に北から接近して南へと通過していきました。動画では嵐が渦巻く暗く青みがかった両極域の様子や、南半球にある「string of pearls」(真珠の連なり)と呼ばれる8つの白い嵐のうち5つの姿を見ることができます。あちこちで輝く光は雷を再現したもので、ジュノーの観測によって得られた木星の大気に関する知見が活かされています。
関連:木星の大気では水とアンモニアが高高度の雷や降り注ぐ雹をもたらす
なお、ガニメデへのフライバイを行ったことでジュノーの軌道は変更され、木星を1周するのに要する期間は約53日から約43日へと計画通り短縮されました。ジュノーによる次の木星フライバイは7月21日に予定されています。
関連
・木星の衛星ガニメデの最新画像、NASAの探査機ジュノーが撮影
・土星に近づく大迫力の動画。CGじゃなくカッシーニが見た本物の映像
Animation: Koji Kuramura, Gerald Eichstädt, Mike Stetson
Music: Vangelis
Producer: Scott J. Bolton
Credit: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS
Source: NASA/JPL
文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
火星の衛星は崩壊した小惑星の破片から形成された? 新たな研究が示唆
sorae.jp / 2024年11月22日 21時7分
-
ガリレオの夢を継いで - 木星衛星の海に挑む探査機「エウロパ・クリッパー」
マイナビニュース / 2024年11月16日 7時0分
-
ボイジャー2号が観測した天王星は確率4%のめずらしい状態だった可能性 太陽活動の影響か
sorae.jp / 2024年11月15日 11時2分
-
NASA火星探査車Perseveranceが撮影したパノラマ 3年半の探査活動がこの1枚に
sorae.jp / 2024年11月4日 21時56分
-
NASA惑星探査機「ボイジャー1号」送信機の1つが停止するトラブル発生
sorae.jp / 2024年10月31日 20時57分
ランキング
-
112月から移行される「マイナ保険証」5つのメリットと4つの注意点をFPが解説
MONEYPLUS / 2024年11月29日 7時30分
-
2「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
3ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
4急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
-
5和田秀樹「ウォーキングよりもずっと効果的」…シュッとした中高年は知っている「ヨボヨボ老後」を防ぐ方法
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください