三つ星のような銀河団が作り出したアインシュタインリング ダークマター解明の手がかり
sorae.jp / 2021年8月29日 21時41分
まるでオリオン座の三つ星のように並ぶ3つの銀河。
これはハッブル宇宙望遠鏡が撮影した「エイベル(Abell)3827」と呼ばれる銀河団の画像です。その右側には、3つの中心を持つ、非常に珍しい曲がった銀河が写っているように見えます。
しかし、詳細に分析すると、これは銀河団よりも遠方にある同じ1つの銀河を撮影した3つの画像であり、さらにもう1つ(合わせて少なくとも4つ)の画像の存在がわかりました。私たちが見ているこの銀河からの光は、手前にある銀河団の複雑な重力の中を何度も通り抜けています。その結果、重力レンズ効果によって歪んだ銀河のように見えているのです。
関連:重力レンズ効果によって5つに分かれたクエーサーの像、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
こちらでは、手前にある銀河団の中の明るい銀河の画像(左側のG1〜5)と遠方にある銀河の画像(右側のA1~4)をそれぞれ強調して表示しています。
このような重力レンズ効果によって、右側のようなリング状になる「アインシュタインリング」は他の星系でも観測されていますが、特にエイベル3827はダークマター(暗黒物質)の存在や質量の分布を知るために重要な手がかりを与えてくれるとのことです。
わたしたちが見ているエイベル3827の光は約13億年前のものです。恐竜が地球上を歩き回っていた頃よりもさらにずっと前のことです。銀河団の中心にある銀河は、今ではきっと、その中心付近にある巨大な1つの銀河に合体していることでしょう。
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, R. Massey、Chen etal。2020
Source: APOD、AAS(アメリカ天文学会)
文/吉田哲郎
この記事に関連するニュース
-
見事に横向き ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“へび座”の渦巻銀河「UGC 10043」
sorae.jp / 2024年11月20日 20時52分
-
溶け合うような“かみのけ座”の相互作用銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月11日 21時13分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
ランキング
-
1「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
2ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
3日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
4『推しの子』終盤展開の問題 実写やアニメで「改変」を望む声が出ているのは何故なのか
マグミクス / 2024年11月28日 20時55分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください