中国「試験13号」の軌道投入に成功 2022年初の打ち上げミッション
sorae.jp / 2022年1月24日 11時10分
中国は現地時間1月17日に「長征2D」ロケットの打ち上げを実施しました。ロケットには試験衛星「試験13号」(Shiyan-13)が搭載され、軌道投入に成功したということです。この打ち上げは、中国にとって2022年最初のミッションとなりました。
中国航天科技集団有限公司(CASC)によると、試験13号を搭載した長征2Dは中国北部にある太原衛星発射センターから、現地時間2022年1月17日10時35分に打ち上げられました。中国科学院微小衛星革新研究院が開発したとされる試験13号は「宇宙環境の検出と関連技術の実験」に用いられるとのことですが、詳しい情報は明らかにされていません。
打ち上げに使用された長征2Dロケットは2段式の液体燃料ロケットで、高度700kmの太陽同期軌道に1.2トンのペイロード(搭載物)を運ぶ能力を持ちます。CASCによると、今回の打ち上げでは衛星の設計要求により、直径2mの衛星分離装置が初めて使用されたということです。CASCは2022年に40機以上のロケット打ち上げを予定しており、そのうち15回で長征2Dが用いられる見込みです。
2021年の中国は民間企業による打ち上げを含めて、国別のロケット打ち上げ数としては世界一となる55回の打ち上げを実施しました。また、中国独自の宇宙ステーション「天宮」の建設も着々と進められており、2022年は実験モジュール「問天」と「夢天」が打ち上げられる予定です。天宮に関しては2022年中に無人補給船「天舟」のミッション2つと有人宇宙船「神舟」のミッション2つも実施される見込みとなっています。
関連:中国、2021年は55機のロケットを打ち上げ 年間の打ち上げ数は世界最多
Image Credit: SAST
Source: CASC/SAST/SpaceNews
文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
中国、地球観測衛星「四維高景2号03、04」の打ち上げに成功
sorae.jp / 2024年11月25日 14時6分
-
中国、無人補給船「天舟8号」の打ち上げとドッキングに成功
sorae.jp / 2024年11月16日 19時51分
-
中国が有人宇宙船「神舟19号」打ち上げ 6時間半後に宇宙ステーション到着
sorae.jp / 2024年10月30日 21時19分
-
有人宇宙船「神舟19号」が打ち上げに成功、初の90年代生まれの飛行士―中国
Record China / 2024年10月30日 16時30分
-
中国、有人宇宙船を打ち上げ 独自ステーション、飛行士交代
共同通信 / 2024年10月30日 12時45分
ランキング
-
1「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
2「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
3「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
4ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
5大阪府の「お米クーポン」3億円分使われず 今月末期限、子育て世帯対象に配布
産経ニュース / 2024年11月27日 21時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください