発表から今年で5年、地球サイズの系外惑星が7つもある恒星「トラピスト1」
sorae.jp / 2022年2月23日 21時1分
12星座でおなじみ「みずがめ座」の方向、約41光年先に「TRAPPIST-1(トラピスト1)」と呼ばれる恒星があります。TRAPPIST-1は表面温度が摂氏約2300度、質量と直径が太陽の1割ほどという小さな赤色矮星です。
赤色矮星は太陽系の近傍ではありふれた恒星ですが、TRAPPIST-1は地球サイズの太陽系外惑星が7つも見つかったことで注目を集めています。TRAPPIST-1を合計7つの系外惑星が公転しているとした研究成果(※)が発表されたのは、2017年2月のこと。今年2022年で発表から5周年を迎えました。
※…Gillon et al. “Seven temperate terrestrial planets around the nearby ultracool dwarf star TRAPPIST-1”
TRAPPIST-1を公転する7つの系外惑星は、内側から順に「TRAPPIST-1 b」「TRAPPIST-1 c」「TRAPPIST-1 d」「TRAPPIST-1 e」「TRAPPIST-1 f」「TRAPPIST-1 g」「TRAPPIST-1 h」と名付けられています。7惑星はヨーロッパ南天天文台(ESO)が運用する地上の望遠鏡や、アメリカ航空宇宙局(NASA)が2020年1月まで運用していた宇宙望遠鏡「スピッツァー」の観測によって、段階的に発見されました。
関連
・生命の存在可能な「地球に似た惑星」 40光年先で3つも発見!
・NASA、7つの地球サイズ惑星を39光年先に発見 3つは生命存在可能
TRAPPIST-1は太陽よりも軽くて小さな恒星であるため、惑星系のスケールも太陽系と比べれば小さなものです。太陽系で7番目の惑星といえば天王星ですが、TRAPPIST-1で見つかっている7つの惑星は、水星の公転軌道よりもはるかに小さな軌道を描いています。一番外側にあるTRAPPIST-1 hの公転周期(その天体にとっての「1年」)は18.77日、一番内側のTRAPPIST-1 bは1.51日しかありません。
これら7惑星は、いずれも地球のような岩石惑星とみられています。このうちe・f・gの3つはTRAPPIST-1のハビタブルゾーン(惑星の表面に液体の水が存在し得る範囲)を公転しており、生命を支えられる環境を持つ可能性もあるのです。
TRAPPIST-1を公転する系外惑星の生命居住可能性に迫るための新たな観測は、そう遠くないうちに始まります。TRAPPIST-1は2021年12月に打ち上げられた次世代宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」の観測対象になっており、ウェッブ宇宙望遠鏡はTRAPPIST-1の系外惑星が持つ大気の兆候を探る予定です。NASAのジェット推進研究所(JPL)によると、ウェッブ宇宙望遠鏡の主なターゲットは内側から4番目のTRAPPIST-1 eとされています。
関連:宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」から初の画像が到着! 主鏡を写したセルフィーも
「ハッブル」宇宙望遠鏡によるこれまでの観測では、7惑星のうち少なくともd・e・fの3つに関しては、海王星のような水素が主成分の大気は持っていない可能性が浮上しています。コーネル大学の惑星科学者Nikole Lewisさん(ウェッブ宇宙望遠鏡を使ってTRAPPIST-1 eの観測を予定している研究グループの一員)は、「表面に液体の水を保持し得る大気」が存在するか否かは未解決のままだと語ります。
リエージュ大学の天文学者Michaël Gillonさん(2017年に成果を発表した研究グループを率いた)は「ハビタブルゾーンを公転する地球型の系外惑星に関する初の大気特性評価が懸かっています」と語ります。ただし、ウェッブ宇宙望遠鏡による初期の観測では、大気の有無に関する部分的な情報しか得られない可能性もあるようです。
TRAPPIST-1の系外惑星がどのような環境を持つにしても、その観測結果は人類の知識を押し広げることになります。これまでの観測によって7惑星は直径と質量の値が得られており、惑星の組成を探る上で重要となる平均密度が算出されています。
関連:まるで七つ子? 恒星「トラピスト1」を周回する7惑星はどれもほぼ同じ組成か
研究者は可能性がある組成を絞り込むために惑星の形成と進化に関するコンピューターモデルを使用しますが、TRAPPIST-1の系外惑星はこのモデルを洗練する上で役立つといいます。Lewisさんは「不毛であっても居住可能であってもモデルの改良に繋がるのが、TRAPPIST-1星系の素晴らしいところです」と語っています。
ウェッブ宇宙望遠鏡は2022年夏からの科学観測開始に向けて、現在準備が進められています。研究者だけでなく宇宙ファンからも注目されるTRAPPIST-1の観測結果が楽しみです。
関連:最寄りの恒星「プロキシマ・ケンタウリ」の新たな系外惑星候補が報告される
Source
Image Credit: NASA/JPL-Caltech NASA/JPL - Day of Discovery: 7 Earth-Size Planets NASA - Largest Batch of Earth-size Habitable Zone Planets Found Orbiting TRAPPIST-1文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
ボイジャー2号が観測した天王星は確率4%のめずらしい状態だった可能性 太陽活動の影響か
sorae.jp / 2024年11月15日 11時2分
-
あけおめ!? 2024年11月12日から火星の新しい1年が始まる
sorae.jp / 2024年11月12日 21時0分
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
織姫星「ベガ」囲む“直径1600億kmの円盤” NASAが画像公開 ハッブルとジェームズ・ウェッブで撮影
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 8時5分
-
赤色矮星を公転する惑星にも生命を支えられる安定した大気が存在する可能性
sorae.jp / 2024年11月3日 21時13分
ランキング
-
1「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
2「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
3ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
4大阪府の「お米クーポン」3億円分使われず 今月末期限、子育て世帯対象に配布
産経ニュース / 2024年11月27日 21時30分
-
5知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください