雲のように淡く広がった天体「超淡銀河」その特徴とは
sorae.jp / 2022年4月26日 21時10分
こちらは「うみへび座」の方向約40億光年先にある銀河「GAMA 526784」の姿です。といっても、どれがその銀河なのか、すぐにはわからない人もいるのではないでしょうか。画像中央のやや左側に写っている雲のように淡く広がった天体、これがGAMA 526784です。
GAMA 526784は「超淡銀河」(UDG:Ultra-Diffuse Galaxy、超拡散状銀河)と呼ばれているタイプの銀河です。超淡銀河は非常に薄く広がった銀河で、星の数は天の川銀河の100分の1以下。その大きさや形態は多様で、矮小楕円銀河(小さく暗い楕円銀河)に似た丸くなめらかな形を持つものもあれば、他の銀河との相互作用によって形がゆがんでいるものもあるといいます。
関連:星が少なくて薄く広がった「超淡銀河」は銀河団ガスとの衝突によって形成された?
画像を公開した欧州宇宙機関(ESA)によると、超淡銀河には幾つかの特徴がみられるといいます。
一つは暗黒物質(ダークマター)の量。銀河の質量のうち、私たちが知覚できる通常の物質(バリオンと呼ばれる)が占める割合は低く、大半は暗黒物質だとされています。しかし超淡銀河の場合、暗黒物質が占める比率がとても高いものもあれば、反対にとても低いものも見つかっているといいます。また、他のタイプの銀河では見られない明るい球状星団が豊富に存在することも、超淡銀河の特徴の一つとされています。
冒頭の画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡の「掃天観測用高性能カメラ(ACS)」を使って取得された画像(可視光線と赤外線のフィルターを使用)をもとに作成されたもので、ESAから2022年4月25日付で公開されています。なお、ESAによれば、ハッブル宇宙望遠鏡は超淡銀河の特性を明らかにするために実施された一連の観測にてGAMA 526784の画像を取得しており、この銀河に散在する小さな星形成領域のサイズや年齢を調べる上で役立ったとのことです。
関連:「天使の翼」ハッブルが撮影。この歪んだ銀河の正体は
Source
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, R. van der Burg; Acknowledgement: L. Shatz ESA/Hubble - Hubble Spies a Tenuous Diffuse Galaxy文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
緻密で柔らかそうな印象の渦巻銀河「NGC 2090」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月25日 21時46分
-
溶け合うような“かみのけ座”の相互作用銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月11日 21時13分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
ランキング
-
1知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
2LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
3ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
4密室のコックピットで!? 戦闘機パイロット襲った「大トラブル」いまだ完全解決できない切実な課題とは
乗りものニュース / 2024年11月27日 7時42分
-
5斎藤元彦知事“火に油”の言い逃れ…知事選でのPR会社「400人分の仕事はボランティア」の怪しさ不自然さ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 10時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください