淡く儚い輝き。テーブルさん座の超新星残骸をハッブルが撮影
sorae.jp / 2022年5月12日 21時25分
こちらは南天の「テーブルさん座」の方向にある超新星残骸「DEM L 249」です。儚さを感じさせる赤く淡い雲のように広がった構造が、視野一面に散りばめられた無数の星々の輝きに彩られています。
超新星残骸とは、重い恒星などによる超新星爆発が起きた後に観測される天体のこと。超新星爆発にともなって発生した衝撃波が周囲へ広がり、ガスを加熱することで可視光線やX線といった電磁波が放射されています。
DEM L 249は地球から約16万光年離れた大マゼラン雲(LMC:Large Magellanic Cloud、大マゼラン銀河とも)にあります。画像を公開した欧州宇宙機関(ESA)によると、この超新星残骸は白色矮星で起きる「Ia型超新星」によって形成されたと考えられています。
白色矮星は、太陽のように超新星爆発を起こさない軽い星が恒星としての死を迎えた後に進化した天体です。連星をなす恒星の片方が寿命を迎えて白色矮星になると、白色矮星と恒星からなる連星が誕生することになります。このような連星では恒星から流れ出た水素ガスが白色矮星に降り積もり、白色矮星の質量が太陽の約1.4倍(チャンドラセカール限界)に達することで超新星爆発が起きることがあります。これがIa型超新星です。
ESAによると、天の川銀河の伴銀河である大マゼラン雲は銀河としては距離が近く、地球に正面を向けていて、光を吸収してしまう星間塵が比較的少ないことから、恒星の生涯を研究する上で理想的な天然の実験室なのだといいます。冒頭の画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡に搭載されている「広視野カメラ3(WFC3)」を使って取得されたもので、ハッブル宇宙望遠鏡の今週の一枚としてESAから2022年5月9日付で公開されています。
Source
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, Y. Chu ESA/Hubble - Aftermath of a Cosmic Cataclysm文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
溶け合うような“かみのけ座”の相互作用銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月11日 21時13分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
ランキング
-
1知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
2密室のコックピットで!? 戦闘機パイロット襲った「大トラブル」いまだ完全解決できない切実な課題とは
乗りものニュース / 2024年11月27日 7時42分
-
3斎藤元彦知事“火に油”の言い逃れ…知事選でのPR会社「400人分の仕事はボランティア」の怪しさ不自然さ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 10時46分
-
4LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
5中高生の憧れの髪型1位は意外にもアレ!調査結果で明らかになった理由とは?
マイナビニュース / 2024年11月27日 14時36分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください