星形成活動が盛んな「隠された銀河」ハッブルが撮影
sorae.jp / 2022年5月14日 19時6分
こちらは「きりん座」の方向約1100万光年先にある渦巻銀河「IC 342」の中央部分を捉えた画像です。IC 342の明るく輝く中心付近では星形成活動が盛んで、表面温度の高い青く若い星々が放つ紫外線によって水素が電離しています。その周囲は渦巻銀河の特徴である渦巻腕(渦状腕)が取り囲んでいて、塵が豊富なダストレーン(ダークレーン)も絡み合う巻きひげのように広がっています。
アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、IC 342は見かけの等級が8.4等と比較的明るく、天の川銀河に近い銀河ではあるものの、夜空ではあまり目立ちません。なぜかというと、地球からはIC 342が天の川銀河の銀河面、言い換えれば天の川の近くに見えるからです。
銀河面には数多くの星々や星間ガス、可視光線を遮る暗い塵などが集まっていて、同じ方向にあるより遠くの天体の観測は難しくなります。それ故に、IC 342は「Hidden Galaxy(隠された銀河)」とも呼ばれています。NASAによれば、もしも星間物質の量がこれほど多くなかったとしたら、直径約5万光年のIC 342は夜空で最も明るい銀河の一つだったかもしれないといいます。
なお、IC 342はイギリスのアマチュア天文家サー・パトリック・ムーアによって1980年代にまとめられたアマチュア天文家向けの天体カタログ「Caldwell Catalog」(カルドウェルカタログ、またはコールドウェルカタログ)に「Caldwell 5」として登録されています。冒頭の画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡によって撮影されたもので、NASAから2022年5月11日付で公開されています。
Source
Image Credit: NASA, ESA, P. Sell (University of Florida), and P. Kaaret (University of Iowa); Image Processing: G. Kober (NASA Goddard/Catholic University of America) NASA - Hubble Spies a Hidden Galaxy文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
緻密で柔らかそうな印象の渦巻銀河「NGC 2090」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月25日 21時46分
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
幻の銀河とも呼ばれる渦巻銀河「M74」 ウェッブ宇宙望遠鏡が再び撮影
sorae.jp / 2024年11月5日 21時23分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
ランキング
-
1知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
2密室のコックピットで!? 戦闘機パイロット襲った「大トラブル」いまだ完全解決できない切実な課題とは
乗りものニュース / 2024年11月27日 7時42分
-
3斎藤元彦知事“火に油”の言い逃れ…知事選でのPR会社「400人分の仕事はボランティア」の怪しさ不自然さ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 10時46分
-
4LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
5中高生の憧れの髪型1位は意外にもアレ!調査結果で明らかになった理由とは?
マイナビニュース / 2024年11月27日 14時36分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください