"紫色のもや"をかかえた「パープルヘイズ」銀河
sorae.jp / 2022年7月11日 22時4分
中心部に紫色のもや(靄)をかかえた珍しい銀河。冒頭の画像は、ヨーロッパ南天天文台(ESO)の今週の一枚として2022年5月2日付けで、ズバリ「Purple haze(パープルヘイズ:紫色のもや)」のタイトルで紹介されました。
この銀河は、しし座の方角、約3100万光年の距離にある「NGC 3627」で、一般的には「M66」として知られています。M66(NGC 3627)は、M65(NGC 3623)とNGC 3628を加えて「しし座の三つ子銀河」の名でも親しまれています。
この画像は、南米チリにあるESOの超大型望遠鏡(VLT)に搭載された広視野面分光観測装置「MUSE」を用いて捉えられました。珍しい色合いは、異なる波長の光を組み合わせて観測したことによるもので、特徴を分かりやすく色付けした疑似カラーの画像となっています。
ESOの研究者によると、この画像は、従来の画像のように銀河の中にある星が見えるものではなく、生まれたばかりの星によってイオン化されたガスが見ているとのこと。水素、酸素、硫黄がそれぞれ赤、青、オレンジで表示されているということです。
なお、この画像は「PHANGS(Physics at High Angular Resolution in Nearby GalaxieS:近傍銀河の高角度分解能物理学)」プロジェクトの一環として取得されました。このプロジェクトの目的は、さまざまな環境下で新しい星が生まれる際に、その引き金、促進、阻害するものをより深く理解することにある、とESOは述べています。
関連:影響し合う三つ子銀河。備わった星のゆりかご
Source
Image Credit: ESO / PHANGS ESO - Purple haze文/吉田哲郎
※一部文章を再編集しました(7月14日)
この記事に関連するニュース
-
緻密で柔らかそうな印象の渦巻銀河「NGC 2090」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2024年11月25日 21時46分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
幻の銀河とも呼ばれる渦巻銀河「M74」 ウェッブ宇宙望遠鏡が再び撮影
sorae.jp / 2024年11月5日 21時23分
-
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 2021年と2023年に超新星が見つかった渦巻銀河「NGC 4414」
sorae.jp / 2024年11月2日 18時41分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
4ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
5物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください