星々の光が満ちあふれる球状星団の中心部。ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
sorae.jp / 2022年8月1日 20時50分
こちらは「いて座」の方向にある球状星団「NGC 6638」の中心付近を捉えた画像です。球状星団とは、数万~数百万個の恒星が球状に集まっている天体のこと。天の川銀河ではこれまでに150個ほどの球状星団が見つかっています。
このNGC 6638の画像は「ハッブル」宇宙望遠鏡を使って撮影されました。画像を公開した欧州宇宙機関(ESA)によると、地球の大気を通して天体を観測する地上の望遠鏡では、球状星団を構成する個々の星を明確に見分けることはほぼ不可能だったといいます。1990年4月に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡の登場は天文学に革命をもたらし、球状星団を構成するのはどのような星々で、どのように進化するのか、そして星々が密集する星団における重力の役割とは何かを研究する上で活用されてきました。
そして今、「ジェイムズ・ウェッブ」宇宙望遠鏡の登場によって、天文学に再び革命がもたらされようとしています。赤外線での観測に特化したウェッブ宇宙望遠鏡は、ガスと塵に囲まれている生まれたばかりの若い星のように、可視光線では観測が難しい塵に隠されている天体を詳細に観測することが可能です。進化する前の星々でできた形成されたばかりの星団をウェッブ宇宙望遠鏡で観測することで、球状星団の理解がさらに深まると期待されています。
冒頭の画像はハッブル宇宙望遠鏡に搭載されている「掃天観測用高性能カメラ(ACS)」および「広視野カメラ3(WFC3)」を使って取得された画像をもとに作成されたもので、ハッブル宇宙望遠鏡の今週の一枚としてESAから2022年8月1日付で公開されています。
関連:ハッブル撮影の美しい天体。暗黒星雲の向こう側で輝く球状星団
Source
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, R. Cohen ESA/Hubble - Star-Studded Skyfield文/松村武宏
この記事に関連するニュース
-
一等星「ベガ」のデブリ円盤は驚くほど滑らか。ウェッブとハッブルが観測
sorae.jp / 2024年11月7日 20時59分
-
どこかに写っている超新星 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した棒渦巻銀河「NGC 1672」
sorae.jp / 2024年11月6日 21時47分
-
幻の銀河とも呼ばれる渦巻銀河「M74」 ウェッブ宇宙望遠鏡が再び撮影
sorae.jp / 2024年11月5日 21時23分
-
じーっと見つめる目のような相互作用銀河 ハロウィンにあわせNASAやESAが紹介
sorae.jp / 2024年11月1日 16時58分
-
ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した小マゼラン雲の散開星団「NGC 602」
sorae.jp / 2024年10月28日 20時57分
ランキング
-
1男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
2ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4「知らなかった!」常温保存は「虫害」の恐れに経験者続出→開封後の七味は冷蔵庫に メーカー「スパイス全般共通です」
まいどなニュース / 2024年11月27日 7時25分
-
5ついに出た。新一万円札が「37万円」に大化け!財布の中に眠っているかもしれない“レア紙幣”の正体は
オールアバウト / 2024年11月26日 21時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください