不正行為でもペナルティが課されない裏ワザとその落とし穴を解説【税務調査対策】
相談LINE / 2014年12月27日 20時0分
11月18日に、医療法人「徳洲会」の徳田虎雄元理事長がグループの病院建設に当たって、ゼネコンから受け取ったリベート約1億円を税務申告していなかったことが分かり、熊本国税局は所得隠しと判断したようです。通常、税務調査で悪質な不正行為が見つかると、それに対する制裁として、重加算税という重たいペナルティーがかかると言われていますが、この件は悪質な不正行為を行っていると国税局は認定しているにもかかわらず、重加算税がかからなかったようです。不正行為を行っているのに、ペナルティーがかからないと聞くとおかしい気がしますが、その理由は何なのでしょうか?
■自主修正という裏技
報道にもありますが、重加算税がかからなかったのは、税務調査前に修正申告したことにあります。税務調査が実施される前に、納税者が反省して間違いを正す申告(修正申告)を行うと、重加算税などの加算税と言われるペナルティーはかからないこととされているのです。
このように、あらかじめ自らが反省して行う修正申告(自主修正)に対しては、いわゆる納税者に反省の機会を与える、という趣旨があり、ペナルティーをかけないという仕組みが設けられているのです。
不正に対するペナルティーである重加算税であってもこの点は同じで、結果として不正取引を行っていたとしても、重加算税はかからないことになるのです。
■じゃあ不正をしても自主修正すれば問題なし?
このように申し上げると、不正取引を行っても、税務調査前に自主修正を行えば大丈夫と考えられるかもしれませんが、それは大きな間違いです。なぜなら、刑事罰の対象となる脱税については、自主修正を行おうと、許される話ではなく、刑罰の対象となると言われているからです。
脱税は、確定申告期限において不正行為があれば、成立するというのが通説です。このため、確定申告期限後に自主修正を行っても、不正行為は成立しているから刑事罰の対象になる、とされているのです。
脱税も重加算税も基本的には不正取引に対する制裁ですから、同じものと勘違いされる方も多いところですが、脱税は刑事罰、重加算税は刑事罰以外の制裁とされており、専門的には両者は似て全く非なるものなのです。
安易な理解をしておくと、いざというときには自主修正をすればいいと勘違いして大変なことになるわけで、やはり不正取引はやはりおごそかに慎むべきなのです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
恐ろしい…会社を潰す経営者たちが日常的に行っている、とんでもない行為【税理士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 13時15分
-
《あられもない姿で2億円荒稼ぎ》脱税で刑事告発された40歳女性コスプレイヤーは“過激配信のパイオニア” 大人向けグッズも使って連日配信
NEWSポストセブン / 2024年11月26日 18時20分
-
自宅のポストに届いたら「即レス」→「コンビニへ走る」が鉄則!…放置すると、とんでもないことになる「税務署からの封筒」の正体
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月25日 8時30分
-
「税務署」と「マルサ」が行う調査は何が違うの?自宅にある「300万円」のタンス預金は捜査対象になる?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 9時10分
-
他の相続人が巻き添えに…「相続税滞納」のペナルティと連帯納付義務【税理士の解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月9日 9時15分
ランキング
-
1ニトリからドラム式洗濯乾燥機 リーズナブルな価格でコンパクトサイズ
J-CASTトレンド / 2024年12月7日 15時0分
-
2"股間隠し"や後ろで組むのは最悪…立って撮影&挨拶&スピーチ「手の場所」で格が上がる”球技系”ポーズとは
プレジデントオンライン / 2024年12月7日 10時15分
-
3在宅勤務減でオフィス拡大 全国6都市、出社回帰鮮明
共同通信 / 2024年12月7日 15時38分
-
4超異形! 「翼端に別の胴体っぽいなにか+鼻先シャッキーン」な飛行機、なぜ誕生? 「まさか!」な翼端の中身&その能力
乗りものニュース / 2024年12月7日 16時12分
-
5次に売れるクルマは何か? どん底の日産が復活するための道筋
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月7日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください