3倍のペナルティとなる印紙の未貼付けが届出提出で1.1倍に!でも騙されてはいけない!
相談LINE / 2015年1月7日 19時0分
印紙を貼るべき契約書や領収書に、印紙を貼っていないような場合には、印紙税に代えてそのペナルティとして3倍の過怠税がかかります。例えば、200円の印紙を貼るべき領収書に印紙を貼っていなければ、600円の過怠税の納税を求められます。この過怠税ですが、「不納付事実申出書」を提出すると、3倍ではなく、1.1倍となるとされています。このため、先の例で行けば、この用紙を提出することで600円が220円になるのです。
■実は軽減がメリットではない!
印紙税の調査においては、調査官からこの用紙の提出を求められることが通例です。3倍が1.1倍になるから得です、といった甘い言葉とともに。
しかし、甘い言葉には裏があるわけで、この用紙を提出させることで、調査官には調査の手間が削減されるという効果があります。貼っていない事実を(納税者が自主的に)申し出ることになるからです。
■印紙の貼りもれの計算は面倒極まりない
視点を変えて、調査官の立場に立つとこのメリットがよく分かります。印紙を貼っていない契約書や領収書を一枚一枚確認するとなると、膨大な手間がかかります。このため、実務上は、だいたいこのくらい貼っていないと認められるとして、貼っていない枚数を推計する、という課税が行われます。
推計して課税する、となると調査官のさじ加減で大きく税額が変わってきます。このため、通常は納税者から大きな反発があるわけですが、貼っていない事実を自主的に申し出るので、印紙税の場合には反論のしようがありません。
このため、調査官としては楽に印紙税の課税ができるわけで、いわば反論が大きい推計課税を合法にするために、この用紙を提出させているのです。
■推計課税は違法
納税者としても、1.1倍にまで減らしてもらえるのなら異論はない、というわけでこの用紙を出すことが通例ですが、押さえて欲しいことがあります。それは、実務上推計課税をしていると言っても、法律上推計は認められていない、ということです。
法律上グレーなものをシロにするために、この用紙を提出させているのが正直なところなのです。このため、安易な課税につながらないよう、提出に当たっては税務署とよく交渉しなければなりません。蛇足ですが、3倍の過怠税をかけるとなると、税務署は相当慎重な決裁が必要になりますので、じっくり交渉することが可能です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冬はやっぱり温泉だよなぁ!…箱根大好きな75歳ワンマン社長、会社は赤字も“総額100万円の社員旅行”へ→数ヵ月後、税務署から告げられた「追徴課税500万円」に悲鳴【税理士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月19日 11時15分
-
確定申告の期間を過ぎてから、申請の誤りに気がついた! 「更正の請求」ってどうしたらいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 23時10分
-
年110万円以内の贈与は「非課税」のはずだが…年収1,200万円・49歳エリートサラリーマンの悲鳴…父の死から2年後、税務調査で〈多額の追徴税〉を課されたワケ【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月31日 11時15分
-
税務調査官「これは税金とれませんね…」年収4,000万円の77歳夫が急逝…2年後、税務調査の現場で〈20歳年下の妻〉が差し出した“とあるブツ”【税理士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月30日 11時15分
-
49歳無職男性「人生、一発逆転だ!」父の遺産で実家をリフォーム→〈タンス預金5,000万円〉発見で大喜びも…1年後〈追徴課税3,000万円〉に悲鳴。“現金のまま保有”も、税務署にバレた理由【税理士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月29日 11時15分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください