役員給与を下げ、その分役員賞与で補填する社会保険料削減スキームは有効か?!
相談LINE / 2015年2月22日 19時0分
法人税法上、役員給与は原則として毎月同額でなければ経費にならないとされていますが、その例外としてあらかじめ賞与として支給する金額を届け出たうえで、その通りに支給すれば経費になるという制度(事前確定届出給与)があります。
この税制上の仕組みをうまく活用して、社会保険料を削減するスキームがあると言われています。具体的には、毎月もらう報酬を低くして、低くした金額を補てんするだけの賞与をもらう、というスキームです。
■社会保険料と報酬
原則、毎月給与天引きされる社会保険料は報酬金額に応じて増減します。このため、毎月もらう報酬を小さくすれば、その分毎月支払う社会保険料は小さくなります。
一方で、賞与に対しても社会保険料がかかりますが、賞与に係る社会保険料は上限がありますので、所定の金額を超えると社会保険料がアップすることはありません。結果として、年ベースでみれば、役員給与の額面はかわらないのに、社会保険料は小さくなる、という節約が可能になります。
■削減スキームに潜む罠
社会保険労務士や税理士のホームページを見ますと、このスキームを使って社会保険料を小さくしよう、といった話が出てきます。この点、法律は別途、個人的には非常に問題がある、と考えています。
その理由は、毎月の報酬が小さく、賞与が大きいというのは明らかに不自然だからです。税務職員や年金事務所の職員は法律に詳しくありませんが、常識としてこのような役員給与の支給はおかしい、何か裏があると考えます。
社会保険料を削減する、という本音があるとすれば、社会正義として安易に税金や社会保険料を削減する行為を許してはいけないという使命感が税務署や年金事務所にはありますから、何とかしたいと思うわけで、結果として何らかのペナルティーが課されると考えます。
■一例として
税法上、高すぎる役員給与は経費とならない、という取扱いがあります。何をもって高すぎるか、法律でいくらか基準は設けられているものの、その判断はケースバイケースになるため一概にいくらが大きいとは言えないため、役員給与が高すぎる、といった点を税務署は基本的に問題にはしません。
しかし、仮にこのような本音があるとすれば、この「一概にいくらが大きいかわからない」ことをもって、「毎月の報酬から見ると賞与が高すぎる」といった形で、税務署が法律的には多少無理はあるものの、強行的な処分をする懸念があります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
パート月収9万5000円、交通費が月5000円支給だったら、給与から天引きされる厚生年金保険料はいくら?
オールアバウト / 2024年12月26日 21時20分
-
初ボーナスは「30万円」だったのですが、社会保険料と所得税が引かれていました…毎月給料で引かれているし何かの間違いでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月16日 4時40分
-
悔しい…〈年金月20万円〉〈月収32万円〉の65歳再雇用サラリーマン、好業績で賞与増に小躍りも、日本年金機構「年金減額します」の無情
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月6日 5時15分
-
年金の「満額」ってどのくらいですか? 年収1000万円くらいあればかなり高額の年金を受け取れるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月3日 22時0分
-
住宅手当を毎月「3万円」もらっていますが、これにも税金はかかりますか?自分で家賃を全額支払った方が「手取り」は増えるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月27日 23時30分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
3企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
4為替相場 27日(日本時間 8時)
共同通信 / 2024年12月27日 8時0分
-
52024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください