結婚相談もOK?!個人の顧問弁護士が、一緒に泣いたり笑ったりできるそんな存在となりつつある?!
相談LINE / 2015年4月4日 20時0分
法的なトラブルで悩むことなど日常生活において、そう多いわけではありません。むしろ出来ることなら、弁護士とは縁遠い関係でいられるような平穏な生活を暮らしたいと思うのは当然でしょう。しかし、いざトラブルに直面し「弁護士に法律相談しよう」と考えても、多くの方がその敷居の高さを思い浮かべるのではないでしょうか。更に、そんな弁護士と個人で顧問契約となると、より一層ハードルが高くなることは間違いありません。
しかし、そんな弁護士が今、変わりつつあります。
ご存じの方も多いかもしれませんが、弁護士は人数が増えたことによって収入が減少傾向にあると言われています。政府は、弁護士がもっと身近な存在であるべきだという狙いも含めて、弁護士を増やしたのですが、その距離感は一向に埋まっていません。しかしその距離感を埋めるべく、日々奮闘している、時の鐘法律事務所の関根悠馬弁護士に、個人で弁護士と顧問契約をするメリットを聞いてみました。
■個人で弁護士と顧問契約を交わして何が出来るの?
まずは、個人で弁護士と顧問契約を交わして何が出来るのでしょうか。
『日々の生活を送る中で様々な出来事が起こり、トラブルが生じてしまうこともあると思います。その内容も家族、仕事、男女間、騒音の問題など多種多様です。そのような時に身近に相談に乗ってくれる人がいたら・・・と思うことはないでしょうか。そんな悩みにお応えするのが「顧問弁護士」です』(関根悠馬弁護士)
弁護士は「法律問題を解決してくれる」というイメージが強いのですが、それ以外にはどんなメリットが有るのでしょうか。
『顧問弁護士契約には様々なメリットがあります。まず、そもそも法律問題になるか自分ではわからない事であっても、気軽に相談することができます。また、顔見知りの顧問弁護士が傍にいてくれ、何かあった場合にすぐ連絡が取れることへの安心感があります』(関根悠馬弁護士)
何かあった時の安心感は確かに大きかもしれません。ただそれ以前に法律問題かどうかわからなくても相談にのってくれるというのはメリットでしょう。
■一緒に泣いたり笑ったりも出来る、それが個人の顧問弁護士のメリット
しかし、分かりやすいメリットだと理解していても、それ以前に「敷居が高い」というのが1つの壁になっているような気がします。
『弁護士というと非常に敷居が高く、こんなことで相談していいのか、取り合ってもらえないんじゃないかと相談の入り口で思い悩むこともあると思います』(関根悠馬弁護士)
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
<弁護士業界の革命児 ユア・エース正木絢生弁護士にきく>若き経営者弁護士が目指す市民ファーストの弁護士業界
メディアゴン / 2025年1月10日 7時0分
-
「『2025年版!不動産業界の方向け法改正のポイントと実務対応』徹底解説セミナー」を無料・オンラインにて開催いたします。
PR TIMES / 2025年1月9日 13時15分
-
アトム法律事務所【女性の離婚トラブル】相談受付を本格スタート!
PR TIMES / 2024年12月27日 12時15分
-
おかもとまり、新恋人&子ども巡り元夫を“弁護士に相談する状況”へ……2人のLINEさらされた相手は「危機感持って欲しい」「不愉快だなー」
ねとらぼ / 2024年12月25日 14時55分
-
おかもとまりさん、新しいパートナーを公表 前夫の元市議には怒り「現在弁護士さんに相談している状況」
よろず~ニュース / 2024年12月24日 21時20分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2芥川・直木賞に選ばれた3作家 どんな人物?
毎日新聞 / 2025年1月15日 20時3分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください