「どうして赤信号で渡ってはいけないの?」ーー弁護士による弁護士らしい回答とは?!
相談LINE / 2015年5月29日 19時0分
大人になれば聞くまでもない、当たり前のことだったとしても、子供からすれば「どうして?」と考えてしまうことがある。例えば「どうして人を殺してはいけないの?」や「なんで勉強しなくちゃいけないの?」などが代表的であるが、その中に「どうして赤信号で渡ってはいけないの?」も含まれるだろう。
赤信号で渡る大人を見た子供に対して、真似をしてはいけないと親が諭すわけだが、渡ってはいけない理由を聞かれたら、貴方ならなんと答えるだろうか。武蔵浦和法律事務所代表の峯岸孝浩弁護士に話を聞いてみた。
■法律違反だから信号無視はダメ!
まずは、そもそも赤信号で渡ること自体が、なんらかの罪に問われることがあるとするならば、それ自体が回答の一つになりえるだろう。
「歩行者でも、法律上は罪に問われる可能性はあります」(峯岸孝浩弁護士)
「自動車と同じように、歩行者も、信号機の表示する信号に従わなければなりません(道路交通法7条)。同法に違反して信号無視をすると、3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金に処せられます(道路交通法119条第1項第1号の2)」(峯岸孝浩弁護士)
■捕まるケースは稀!じゃあどうして信号無視をしてはいけない?
しかし、峯岸孝浩弁護士はこのように付け加えた。
「もっとも、実際には歩行者が刑罰を受けるケースは少ないです」(峯岸孝浩弁護士)
信号無視をしても捕まらないとなると、回答としての説得力が弱くなってしまう。では改めて、どうして信号無視をしてはいけないのだろうか。
「もしも交通事故となった場合、それが損害賠償請求事件にまで発展すれば、信号無視を理由にご自身に過失があったと認められてしまう可能性があります。つまり、『被害者であれば賠償を受けられる額が減少』、『加害者は賠償する額が増額』という危険性が高まります」(峯岸孝浩弁護士)
「ご自身の身を守る為にも、道路交通法違反にならないよう注意するに越したことはありませんね」(峯岸孝浩弁護士)
なるほど。交通事故を起こした原因の一つに、信号無視が認められた場合、自分に不利になるということである。ちなみに日本国内での交通事故における、損害賠償高額ランキング1位はなんと5億843万円だそうだ(2013年12月9日付けの保険毎日新聞)。
確かに高額になればなるほど、過失があったかどうかは非常に重要な意味を持つ。
■事故が起こった後では、取り返しがつかない
信号無視の話ではないが、6月から自転車の道路交通法が改正される。そこにはスマホをしながら運転する、いわゆる「ながら運転」も処罰の対象となっている。
信号無視同様に、軽い気持ちの交通違反が思わぬ重大事故となるケースを考えると、私達は交通ルールに対する認識を今まで以上に強めなければならない。何故なら、何かが起こった後ではもう遅いのだから。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
歩行者信号が青になっている状態で、横断歩道を右折するのは違法行為!改めて知りたい「歩行者保護の原則」を解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月3日 8時50分
-
子どもが「自転車」の運転中に事故の「加害者」となってしまったら、賠償金を請求されることはあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月1日 10時20分
-
車で「信号無視」の歩行者はねた運転手 交通ルール順守でも犯罪者に!? 気になる疑問を弁護士解説
オトナンサー / 2025年1月23日 7時10分
-
歩道を歩いていたら車からの泥はねで服が泥だらけに…!「クリーニング代」は請求できる?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 4時10分
-
「泥酔歩行」も「交通違反」で罰金5万円!? 歩行者が気をつけるべき「ふらつき違反」とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月7日 10時0分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
3【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
4ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください