「どうして赤信号で渡ってはいけないの?」ーー弁護士による弁護士らしい回答とは?!
相談LINE / 2015年5月29日 19時0分
大人になれば聞くまでもない、当たり前のことだったとしても、子供からすれば「どうして?」と考えてしまうことがある。例えば「どうして人を殺してはいけないの?」や「なんで勉強しなくちゃいけないの?」などが代表的であるが、その中に「どうして赤信号で渡ってはいけないの?」も含まれるだろう。
赤信号で渡る大人を見た子供に対して、真似をしてはいけないと親が諭すわけだが、渡ってはいけない理由を聞かれたら、貴方ならなんと答えるだろうか。武蔵浦和法律事務所代表の峯岸孝浩弁護士に話を聞いてみた。
■法律違反だから信号無視はダメ!
まずは、そもそも赤信号で渡ること自体が、なんらかの罪に問われることがあるとするならば、それ自体が回答の一つになりえるだろう。
「歩行者でも、法律上は罪に問われる可能性はあります」(峯岸孝浩弁護士)
「自動車と同じように、歩行者も、信号機の表示する信号に従わなければなりません(道路交通法7条)。同法に違反して信号無視をすると、3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金に処せられます(道路交通法119条第1項第1号の2)」(峯岸孝浩弁護士)
■捕まるケースは稀!じゃあどうして信号無視をしてはいけない?
しかし、峯岸孝浩弁護士はこのように付け加えた。
「もっとも、実際には歩行者が刑罰を受けるケースは少ないです」(峯岸孝浩弁護士)
信号無視をしても捕まらないとなると、回答としての説得力が弱くなってしまう。では改めて、どうして信号無視をしてはいけないのだろうか。
「もしも交通事故となった場合、それが損害賠償請求事件にまで発展すれば、信号無視を理由にご自身に過失があったと認められてしまう可能性があります。つまり、『被害者であれば賠償を受けられる額が減少』、『加害者は賠償する額が増額』という危険性が高まります」(峯岸孝浩弁護士)
「ご自身の身を守る為にも、道路交通法違反にならないよう注意するに越したことはありませんね」(峯岸孝浩弁護士)
なるほど。交通事故を起こした原因の一つに、信号無視が認められた場合、自分に不利になるということである。ちなみに日本国内での交通事故における、損害賠償高額ランキング1位はなんと5億843万円だそうだ(2013年12月9日付けの保険毎日新聞)。
確かに高額になればなるほど、過失があったかどうかは非常に重要な意味を持つ。
■事故が起こった後では、取り返しがつかない
信号無視の話ではないが、6月から自転車の道路交通法が改正される。そこにはスマホをしながら運転する、いわゆる「ながら運転」も処罰の対象となっている。
信号無視同様に、軽い気持ちの交通違反が思わぬ重大事故となるケースを考えると、私達は交通ルールに対する認識を今まで以上に強めなければならない。何故なら、何かが起こった後ではもう遅いのだから。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「泥酔歩行」も「交通違反」で罰金5万円!? 歩行者が気をつけるべき「ふらつき違反」とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月7日 10時0分
-
赤信号で停車中、後ろから「救急車」が来ました。早く譲らなきゃとは思いますが、どうすればいいのかわかりません。「停止線」を超えても大丈夫なのでしょうか。
くるまのニュース / 2024年12月30日 8時30分
-
自転車での「運転中のながらスマホ」 「酒気帯び運転」は“運転者講習”の対象になる?覚えておきたい道路交通法の改正のポイント
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月28日 0時30分
-
全国で「なんで入るの?事故」多発!? 違反で危険! 遮断器降りた踏切に侵入で列車と衝突… ドライバーは何を注意すべき?
くるまのニュース / 2024年12月26日 9時10分
-
近所の高校生がスマホをいじりながら自転車をこいでいました。衝突してきそうで怖いのですが「自転車のながらスマホ」は取り締まれないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月18日 4時0分
ランキング
-
1【速報】『突然馬が暴れ、訓練中の2頭に衝突』40代男性が落馬して意識不明の重体 ほか男性騎手2人ケガ 兵庫県尼崎市の園田競馬場
MBSニュース / 2025年1月13日 10時25分
-
2東京女子医大の元理事長を背任容疑で逮捕、新校舎工事で1億1700万円不正支出…一部を私的流用か
読売新聞 / 2025年1月13日 14時10分
-
3「ほっとした」二十歳の集い、そろいの晴れ着に笑み 名護市で業者トラブル 貸衣装会社、120人分届ける
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月13日 8時1分
-
4どちらかが中央線越えたか 乗用車同士が正面衝突 後部座席にいた72歳男性が死亡 2歳女の子含む3人がケガ
東海テレビ / 2025年1月13日 11時45分
-
5ひき逃げの車、警官引きずり逃走=数十メートル、50代男を逮捕―警視庁
時事通信 / 2025年1月13日 11時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください