福利厚生でお馴染みの「資格取得費と学資金」の課税関係を税理士が解説
相談LINE / 2018年3月20日 19時0分
企業によっては、従業員に対して、税理士や社会保険労務士などの資格を取得するための費用を補助する場合があります。このような費用補助については、お給料を支払ったことと同様として、源泉所得税の課税問題が生じます。
資格取得費に関する課税関係ですが、仕事に直接必要な資格や免許の取得費用のうち、その費用の額が適正なものであれば、給料として課税するのではなく会社の経費として認められるとされています。このため、例えば運送会社が従業員のために車の免許費用を負担した、というのであれば、その費用が適正なものについては、原則として給与として課税されない、会社の経費になると考えられます。
一方で、税理士や社会保険労務士などの資格については、仕事に直接必要かと言われれば難しい部分もありますので、中々経費として見てもらうのは難しいと考えられます。
■学資金の取扱い
ところで、資格取得費とよく似た費用として、企業が交付する学資金があります。この学資金ですが、奨学金をイメージしていただければと思います。学資金については、仕事に直接必要な免許のための費用である場合などについては、所得税の非課税として取り扱われます。
この学資金の非課税措置ですが、平成28年度改正により、その範囲が拡大しています。すなわち、給与所得者(法人の役員や従業員の配偶者に対するものなどは除きます)がその使用者から受け取るもので、通常の給与に加算して支給されるものが、新たに非課税とされることになりました。従来は、お給料に上乗せで支給される学資金は、給与と一緒ということで一律にお給料として課税されていましたが、その取扱いが緩和されています。
■学資金の改正の趣旨
この改正ですが、厚生労働省の要請で実現したものです。従来、地方公共団体が医師確保のために、医学生等に対して修学等資金を貸与し、卒業後、地方公共団体が指定する医療機関に一定期間勤務した場合には、その資金の返還を免除する仕組みに対して課税がなされていたことが問題視されたのです。なぜなら、実際に返済が免除をされた場合には、債務免除という形で所得税の対象になるからです。この場合、その医療機関と医学生の間には、雇用関係があるため、その債務免除益はお給料と同等であることになり、結果として給与として課税されることになっていました。
こうなると、医師確保という趣旨にも合わないため、非課税とされたものです。
■国税は厳しい
資格氏取得費にしても学資金にしても、結局は仕事に直接必要かどうかが問われる訳ですが、直接必要という要件は非常に厳しいものです。このため、対象とするのは難しいことが正直なところですから、慎重に対応する必要があります。
■専門家プロフィール
元国税調査官の税理士 松嶋洋
東京大学を卒業後、国民生活金融公庫を経て東京国税局に入局。国税調査官として、法人税調査・審理事務を担当。現在は税理士向けのコンサルティングを中心に118ページにも及ぶ税務調査対策術を無料で公開するとともに、法律論や交渉術に関する無料メルマガを配信中。
この記事に関連するニュース
-
昭和29年生まれの一人暮らし女性。公的年金が年間約100万円の場合、パートの年間収入はいくらまでだと住民税非課税世帯になりますか?
オールアバウト / 2024年11月11日 21時20分
-
話題の「103万円→178万円 年収の壁」引上げ。そもそも178万円の根拠は何で、会社員にも恩恵はあるのか?
Finasee / 2024年11月11日 19時58分
-
〈所得隠し20億円〉業界最大手ホストクラブに国税がメス、その驚きの“調査手法”と現役ホストが語る業界の税金逃れ“あるある”
集英社オンライン / 2024年11月11日 18時51分
-
「新車を買う」と狙われる?…「税務調査」のターゲットになりやすい人の特徴【税理士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月7日 11時15分
-
提出を忘れると2000万円の退職金が408万円減る…荻原博子が伝授「年末調整では取り戻せない税金の種類」
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 10時15分
ランキング
-
1スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
-
2【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4NY株3日続伸、最高値更新 426ドル高、次期米政権期待で
共同通信 / 2024年11月23日 8時1分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください