1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

激安焼肉食べ放題店の“裏事情”を元店員が暴露。お店の人気ランキングを「信じてはいけない」

日刊SPA! / 2024年5月21日 15時54分

「人気メニューのランキングを鵜呑みにしてはいけません。さすがにベスト3あたりは、本当に人気のメニューを挙げていると思いますが、6位以下は人気無関係で原価が安いメニューを入れている可能性があります。当時、自分が働いていたお店で、人気メニューランキングを当てる某テレビ番組の撮影があったのですが、発売した直後のメニューが10位に入っていたんです。たしかに、それ自体は美味しいのですが、原価がすごく安かったんですよね。従業員同士で『発売して数ヶ月なのにベスト10に入るワケないよね』なんて言いながら撮影を見ていました(笑)。まぁ、これはプロモーションの一環だから仕方ないのかも知れませんが……」

◆滞在時間のお声掛けは店によって異なる

 食べ放題のお店には制限時間が付き物。おしゃべりしながら食べていたら、あっという間に時間が来てしまい、少々物足りない状態で退店……なんてこともあるだろうが、ラストオーダーと滞在時間は、お店によって声かけのルールが異なるようだ。

「自分が働いていたお店では、開始から90分でラストオーダーで、席に滞在できる時間は120分まででした。もちろん90分のラストオーダーのタイミングでは必ずお客さんにお声掛けをしていたのですが、お席の時間終了となる120分の時点で声をかけることはほぼなかったです。ただ、土日などで待っているお客さんがいるほど混雑している場合は声かけましたし、別の店舗では平日のガラガラでも退店するように声かけられたこともあったので、一概には言えませんが……。どちらにせよ、ラストオーダーの時に『もっと食べたいけど30分しかないから食べ切れないかも……』と、時間を気にして少なめに注文する人もいるかもしれませんが、そこは気にせずに食べられる量を注文した方がいいと思います」

◆平日の遅めの時間に行った方がいいワケ

 さらに、少しでも新鮮なお肉を食べたいと思っている方は、来店する時間帯を気にした方がいいようだ。村田さんは「これに関しては店の規模や立地などによっても変わってくるので、あくまで参考程度に聞いてほしいですが」と前置きしつつ、届いた肉を解凍する時間帯の話をしてくれた。

「お肉の鮮度にこだわるなら、個人的には遅めの時間に行った方がいいと思います。というのも、自分が働いていたお店では、冷凍されたお肉が届いて、解凍してお客さんに提供していたのですが、店のルールとして提供するのは『解凍した翌日まで』と決まっていました。このルールの都合上、開店直後に行くと前日解凍したお肉が出てくる可能性が高く、開店から数時間後に当日解凍した肉が徐々に出始める流れが多かったです。もちろん繁盛店の場合は毎朝解凍するでしょうし、仮に前日に解凍しても賞味期限内なので、あまり気にしなくていいと思いますが……。食べ比べてみると味が明らかに違うので、私はなるべく平日の夜の少し遅めの時間に行くようにしています」 

 物価高な今のご時世、リーズナブルな価格でお腹いっぱいになれる格安焼肉食べ放題店は非常に頼りになる存在。特に食欲旺盛なお子さんがいるファミリー層にとっては強い味方だろう。お店の意図など気にせず、自分が好きなモノを思う存分食べられるだけでも十分満足だが、今回の話を覚えておけば、さらなるお得感を味わえ満足度も増大するかもしれない。

取材・文/サ行桜井

【サ行桜井】
パチンコ雑誌『パチンコ必勝ガイド』『パチンコオリジナル実戦術』の元編集者。四半世紀ほど勤めた会社を退社しフリーランスに。現在は主にパチンコや競輪の記事を執筆している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください