1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ユニクロのTシャツ」最新ベスト5…激安“590円Tシャツ”も実は大傑作

日刊SPA! / 2024年5月21日 10時54分

 とはいえ、シルエットがピタピタではなく、ほどよくジャストサイズなので自然な印象です。

 デザインはベーシック。素材は薄めですが、ツヤがあり、チープな印象はありません。

◆▼エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ

 次に紹介するのはエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ。

 こちらは現代のベーシックTシャツです。現在のオーバーサイズトレンドに付随した今のベーシックといえばこちら。かなり大きめの作りです。

 とはいえ、ネックが詰まり気味なので小顔効果があり、着せられている印象にはなりません。

◆高級感と機能性、両面素材のいいとこ取り

 デザインはこちらもシンプルな作り。ただ素材は特殊です。

 表地には高級見えする天然素材のコットンを使用していて、裏面には高機能素材のエアリズムを使っています。

 そのため、見た目は高級感がありつつも着用すると機能性が抜群という両面素材のいいとこ取りです。ついつい着てしまうアイテムでしょう。

◆▼UT

 次に紹介するのはUT。

 いろいろと種類がありますが、特にバスキアコラボとピーナッツコラボがオススメです。ポイントとしてはボディが変わりオーバーサイズが展開されています。

 UTはもともと素材がよく、デザインもいいのに、シルエットがベーシックすぎてグラフィックと合ってない印象のアイテムでした。ただ、少し前からそれが改善され、今年はかなりオススメできるクオリティです。

 グラフィックもさまざま展開されているので、ぜひご自身の好みのグラフィックを探してみてください。

◆まるでストリートブランドのようなアプローチ

 シルエットもかなりの種類がありますが、今回紹介しているオーバーサイズフィットは非常に大きいです。

 エアリズムコットンオーバサイズTシャツよりもさらに大きく、 形的にもデザイン的にもかなりカジュアルな作りといえます。

 ストリートブランドのTシャツのようなアプローチなので、ユニクロぽさはまったくありません。

◆▼ドライEXクルーネックTシャツ

 最後に紹介するのはドライEXクルーネックTシャツ。

 ユニクロで定番展開しているドライEXシリーズのユニクロUバージョンです。ドライEXシリーズはもともとスポーツウェア向けで展開されていますが、こちらはそれを街着用にも使えるようにしたアイテムになっています。

 速乾機能やストレッチ性などにより本当に快適な着心地です。しかも、メッシュが汗のかきやすいポイントに使われていて、さらに機能性がアップしています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください