1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

スタバ元店員「一度は必ずやってほしい」ド定番フード“シュガードーナツ”のご褒美アレンジ

日刊SPA! / 2024年5月29日 8時52分

 ――そして、シュガードーナツも何も言われない。しかし、勇気を持ってこう言って欲しい「温めてください」。裏技ではないが、表向きに言われないだけでシュガードーナツは温めることができるのだ。

「上のアイシングが溶けますが、よろしいですか?」。そう断りを入れる店員も少なくないだろうし、そんなふうに言われると「え! 美味しくなくなっちゃうの!?」と、こちらの心も大きく惑わされるだろう。

 しかし、問題はない。親指を立てて「大丈夫です」とお答えください。というのも、アイシングが溶けるのが最高においしいのだから!

◆店内で食べてもらうのをおススメする理由

 お店によって提供の仕方は多少違いがあるかもしれないが、店内でのお召し上がりであれば、お皿に直接乗せてフォークとナイフを添えてくれるだろう。

 いつもなら手でつかんで食べるから、ハイペーパーという包み紙に包んでもらえるのだが、温めたシュガードーナツは「ドーナツだったというプライドはどこにいったんだ!」と一喝したくなるくらいやわらかくなる。まぁそれが美味しいんだけど。

 つまりは熱いし柔らかいしで、手で食べるには不向きになるからお皿での提供になるのである。

 あたたかいうちにナイフとフォークを使って1口サイズに切り分けて口に運んで欲しい。温めることでいつもより甘い香りが立ち、熱で溶けたアイシングがドーナツの生地と一体化して、噛むたびにジットリとした食感が楽しめる。

 そのまま温めないで食べてももちろんおいしいのだが、温めることでまったく別のフードに変身して特別感が増し、幸福度はいつもの5割アップ。

 持ち帰り用にオーダーするといつものようにハイペーパーに包んでくれるが、持ち帰っている間に冷たくなって、元のドーナツよりも固くなってしまうリスクがあるので、是非ともすぐに食べるのをおススメしたい。

◆ここまできたら…

 表向きに、温め商品ではないシュガードーナツを「温めてください」と言えるあなたには、ここでもうひと頑張りしてほしい。+税込55円(店内利用、持ち帰りが54円)で至福。しかも追加料金は取られないので、エクストラホイップでキャラメルソースもしくはチョコレートソース掛けをおススメする。

 甘味の奥にわずかな塩味を感じるあったかいドーナツの生地と、クリーミーで冷たいホイップと攻撃的な甘さのキャラメルソースの競演。あったか! つめた! 甘! しょっぱ!

 気づいたら、無意識で目をつぶって宇宙を感じて、産んでくれた母親に感謝していること間違いなしです。ちなみに私は毎回そうなります。

 自分へのご褒美という素敵なイベントの選択肢に、「温シュガド」を入れてみてください。5割アップの幸福の後には、意欲も5割アップになっているはずです。

<TEXT/阪口ゆうこ>

【阪口ゆうこ】
1981年生まれ。整えアドバイザー。片付けや整えについてのブログ「HOME by REFRESHERS」を運営。コラムなどの執筆、セミナー開催を行う。著書に『ゆるミニマルのススメ』などがある。好きなものはビール、宴会、発信すること。嫌いなものは戦争、口内炎、マラソン。
Instagram:@sakaguchiyuko___

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください