1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「無印良品・ユニクロ・GU・ZARA」この夏、絶対に買い逃してはいけない6つの傑作アイテム

日刊SPA! / 2024年6月5日 9時45分

 そのため、見た目は高級感あるコットンTになっていますが、肌に接地する裏側は快適でスポーツウェアのよう。シルクのような光沢感と落ち感も手伝って1290円とは思えない高級な印象があります。

 ユニクロでも同様のコンセプトである「エアリズムコットンシリーズ」がありますが、そちらよりも市場で見かける数が少なくオススメ。

◆大人が着用してサマになるカットソー

 また、全体的に太めのユニクロに対して、GUは細長いシルエット。ルーズですがあまりダボダボした形になっておらず、大人が着用してサマになるカットソーとなっています。

 ポンチは何度洗ってもシワが残りにくく、経年変化があまり感じられない。汗をかくたびに洗うヘビーな夏の半袖にはぴったりの素材。これが1290円だというから驚きです。

 1枚1万円するブランド品と見比べてもまったく見劣りしません。僕は白黒グレーの定番色を2枚ずつゲットしています。超おすすめ。

◆▼GU
・ナイロンカーゴショーツ(セットアップ可能) 2290円

 日本人のずんぐりした太い足を、細く長く見せてくれる好バランスのショートパンツ。

 膝上のやや短めの丈で脚長に見せてくれ、さらに広めの裾幅で対比で足回りを細く感じさせてくれます。丈はあまり短すぎると気持ち悪く感じますが、これはちょうど良いバランス。膝にかかるくらいの短さでスタイリッシュかつ自然な印象に。

 また、梅雨時なども考えた撥水性の高い素材もメリット。洗っても乾きやすくまた汚れも定着しにくいので毎日ガツガツ使えます。

◆バッグを持つ必要がなくなる収納力

 加えて、ベルトは片手で調整できるウェイビングベルト。さらにカーゴポケットはZIPつきの大型のものが搭載してあり、財布やスマホなど大事なものをしっかりと収納できる。

 スリが多い海外旅行などでもZIPつきポケットがあれば心配なし。バッグを持つことなく、手ぶらで歩くことができる収納力が大変魅力です。

 パーツの多さや素材感を考えても2290円の安さは異常! 今年展開されているショーツの中でも指折りでおすすめです。

◆▼無印良品
・紳士 洗いざらしブロードイージーショートパンツ 1990円

・紳士 洗いざらしブロード半袖シャツ 1990円

 無印良品の短パンとシャツ。

 こちら実は同じ素材で作られておりセットアップになるもの。半袖シャツとショートパンツのセットはなかなか珍しい。

 しかも、どちらもブロード素材……ドレスシャツで使われる光沢ある生地を採用しており、大人っぽいモードな雰囲気。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください