1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

新日本とUWF「熊本旅館破壊事件」の真相。「あん時は武藤(敬司)も思いっきり殴ってたもんな」

日刊SPA! / 2024年6月10日 8時52分

──ジョージ高野さんがドロップキックで旅館の柱を折ったというのは誤情報なんですよね?

前田:柱にドロップキックっていうのはテレ朝がどっかのバラエティ番組で、古い一軒家をレスラーが10人くらいでぶっ壊すというのをやったんだよ。その時にジョージが柱にドロップキックしてね。

藤原:正確に言うとドロップキックじゃなくて、二人でジョージを担ぎ上げてドーンと蹴らせたんだけどね。あの時の一軒家を壊したのと、宴会で旅館を壊した記憶がゴッチャになってるヤツがいたんだろう。

──旅館が壊れ始めたのは、トイレが詰まってからなんですよね?

藤原:あの時は、旅館の料理以外に俺が猪木さんから「おい、わかめスープをつくっておけよ」って言われたんで、つくっておいたんだよ。猪木さんは俺のわかめスープが好きだからさ。そしたら、みんな酔っ払ってトイレに吐くもんだから、水洗トイレにわかめが詰まって逆流してな。それが廊下をつたって階段まで流れてたから。

──汚いですね(笑)。

◆修理費は“中抜き”されていた?

藤原:それからトイレの戸は引けば開くのに一生懸命押して「このドア壊れてる!」って、蹴り破るヤツが出てきたりな宴会場のお膳はメチャクチャだし、布団を出してそこに吐くヤツもいて布団もダメにして、最終的には旅館がボロボロになったんだよ。でもって次の日、猪木さんが坂口さんに「おい、いくら取られた?」って聞いて、「400万円でした」って言われたら、「まあ、安かったな」って言ったというね。

前田:いや、小鉄さんは700万円って言ってましたよ。

藤原:ちょっと待て、最後まで聞けよ。坂口さんは400万円って最初に言われたらしいんだけど、後日社員の誰かがもう一度見積もりを取って、またそれを上に計上してやってたら、最終的には1000万円になってたって言ってたよ。みんな途中で懐に入れて。そういう会社だったんだよ。そりゃ、あんだけ客が入っても自社ビルなんて一向に建たないわけだよな。

<談/前田日明・藤原喜明>

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください