1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

広末涼子(43)の復帰計画を阻む“誤算と慢心”「私が大きくした会社なんだから」

日刊SPA! / 2024年6月14日 15時53分

 違約金の問題もある。広末はダブル不倫の発覚に伴い、億単位と見られる違約金の支払い義務を背負った。当初はその支払いを渋り、フラームに押し付けようとしたと報じられた。

「広末さんは『私が大きくした会社なんだから』と口にしたと言われました」(大手芸能事務所幹部)

 結局、違約金は広末が支払うことで決着したが、違約金をめぐるトラブルが報じられると、やはり起用する側は不安になる。広末が騒動を起こした際、金銭面での補償をしてくれない可能性を感じてしまうからだ。

◆個人事務所に対する懸念

 また、これは広末に限ったことではないが、そもそも個人事務所には違約金の支払い能力についての不安がある。違約金は騒動を起こした本人が支払わなくてはならないが、支払い能力がない場合、一時的に所属芸能事務所が立て替える。のちに本人が分割払いなどで返済する。

 しかし、資本力が乏しい個人事務所では立て替えることが出来ない。仕事先はこれを気にする。違約金の金額が大きくなるCM界は特にそうだ。

 広末には俳優としての才能がある。情実の入り込む余地のない、2022年の「キネマ旬報ベスト・テン」で助演女優賞を獲ったことでも分かる。画面やスクリーンのどこにいても目立つ存在感が特に魅力だ。

 半面、芸能人は何をやっても大目に見てもらえる時代は完全に終わった。セルフ・コントロールが強く求められる。はたして広末は個人事務所に向くタイプなのだろうか。

<取材・文/高堀冬彦>

【高堀冬彦】
放送コラムニスト/ジャーナリスト 1964年生まれ。スポーツニッポン新聞の文化部専門委員(放送記者クラブ)、「サンデー毎日」編集次長などを経て2019年に独立。放送批評誌「GALAC」前編集委員

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください