1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

スタバ元店員「永久保存してほしい」フラペチーノの“定番無料カスタム”全7種類を実食してみた

日刊SPA! / 2024年6月22日 8時53分

 巷ではカスタマイズの猛者たちが攻撃的なカスタマイズを楽しんでいるようです。が、キャラメルフラペチーノはオープン当初からとってもファンが多いドリンクで、ノーマルがほぼ完成系なのでそこまで手は入れなくていいです。

 スタッフの中でもこの商品をいじる方はあまり見たことがない。だがしかし、甘さ控えめのホイップと強烈な甘さのソースは増量にするのをオススメ。後半戦で豪快に混ぜると、美味いんだなこれが。

◆4:抹茶クリームフラペチーノ

【オススメ無料カスタム】
ホイップなし
シロップ抜き
パウダー多め

 もうこれは私の中で鉄板。バニラシロップのわかりやすい甘さを抜いて苦い抹茶パウダーをプラス。色も深みを増した、高級な濃いお抹茶になります。なんならホイップも抜いて、さらに攻めた抹茶味にするといいかも。

◆5:バニラクリームフラペチーノ

【オススメ無料カスタム】
モカシロップ変更
シロップ多め
チョコレートソース追加

 昔のラインナップにあったチョコレートクリームフラペチーノになるカスタムです。バニラの要素はゼロになってチョコ好きにはたまらん系のフラペチーノに大変身。

◆6:エスプレッソ アフォガート フラペチーノ

【オススメ無料カスタム】
エスプレッソショットなし
ブラウンシュガー多め

 わかりやすい強い甘さと、氷と溶けてない砂糖のジャリジャリ感が楽しめる。もともとデザート感あふれるドリンクなので、引きの美学でのカスタマイズです。

◆7:マンゴーパッションティーフラペチーノ

【オススメ無料カスタム】
パッションティーをブラックティーに変更

 氷は少なめにすると、スルスルとした爽やかな喉越しになるのでオススメ。

=========

 さて、夏がやってくる!復習を終えたら準備は万端。皆さまも上手にオーダーして、楽しんでくださいね。

<TEXT/阪口ゆうこ>

【阪口ゆうこ】
1981年生まれ。整えアドバイザー。片付けや整えについてのブログ「HOME by REFRESHERS」を運営。コラムなどの執筆、セミナー開催を行う。著書に『ゆるミニマルのススメ』などがある。好きなものはビール、宴会、発信すること。嫌いなものは戦争、口内炎、マラソン。Instagram:@sakaguchiyuko___

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください