1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

新幹線の自由席を「1人で2席分占領する」女性…ガタイのよい男性がとった“強硬手段”とは

日刊SPA! / 2024年6月23日 8時54分

新幹線の自由席を「1人で2席分占領する」女性…ガタイのよい男性がとった“強硬手段”とは

※画像はイメージです

 昨年12月から年末年始、ゴールデンウイーク、お盆休みの3大ピーク期を対象に自由席が廃止され、全席指定席となった東海道・山陽新幹線の『のぞみ号』。これらの時期以外は、これまで通り自由席の車両が用意されているが、3大ピーク期以外でも満席に近い混雑を見せることは決して珍しくない。
 今年3月下旬の週末、名古屋にある実家に行くため、妻と子供の3人で東京駅から新幹線のぞみ号に乗車した会社員の田島亮介さん(仮名・41歳)。始発からの乗車だったので自由席でも座席を確保することができたが、品川駅でも多く乗客が乗り込み、新横浜駅を出発する頃にはほぼ満席に。だが、一家3人が座る3列シートを挟んだ2列シートには窓側に20代前半くらいの若い女性が1人で座り、その隣にはバッグを置いて2席分占領していたそうだ。

◆満席でも1人で2席分占領し続ける女性

「私も出張で新幹線を利用する際には同じことをやってしまうので偉そうなことは言えませんが、混んできたら自分の足元や膝の上に置き直す程度の常識は持ち合わせています。彼女が本当に気づいていなかったのかはこの時点ではわかりませんでしたが、内心空気読めよ、とは思っていました」

 女性も始発の東京駅から乗っており、座ってからはずっとスマホを操作。誰かとメッセージのやりとりをしている様子だったとか。

 車内では新たに乗り込んできた乗客が女性のほうを一瞬チラ見するが、彼女は一貫してこれをスルー。慌てて座席の上のバッグを片付ける気配もまったくなかった。

◆「空いてますか?」と声をかけられても無視

 すると、それまで誰も女性に声をかける者はいなかったが、20代後半くらいの男性が足を止め、「すみません、隣の席空いてますか?」と尋ねたという。ところが、女性はこれを無視したのだ。

「予想の斜め上すぎる態度を取ったことに驚きましたが、不謹慎ながらこの後どういう展開になるのか楽しみにしている自分がいました。この状況から女性が気づいていなかったわけではなく、おそらく確信犯的にやっていたと思ったからです」

◆「こちらの席ってどなたか座っていましたか?」

 男性はもう一度同じように言葉をかけるも女性は無視。普通なら諦めて立ち去ってもおかしくない状況だが、男性はここで突然振り向いて田島さんに話しかけのだ。

「『こちらの席ってどなたか座っていましたか?』と聞かれたため、それはないということをしっかり伝えさせていただきました。座席の上にあったバッグは女性モノであることは彼も把握していたと思いますが、持ち主がお手洗いに行っている可能性を疑ったのでしょう。私にお礼の言葉を述べると、いきなり強硬手段に出たんです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください