1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

利回りマウント、元本7割保障etc. 投資詐欺にひっかからないためには「投資の常套手段を知れ」

日刊SPA! / 2024年6月23日 8時50分

利回りマウント、元本7割保障etc. 投資詐欺にひっかからないためには「投資の常套手段を知れ」

 老後などの将来不安やFIREへのあこがれなどから、投資を始める会社員も少なくない。短期間で多額の資産を増やそうとするがゆえに、時には高配当や元本保証をうたう怪しげな投資商品に騙されてしまうことも……。
 経済学者の上念司氏は、「投資詐欺にひっかからないためには、詐欺のディテールを追うことが必要」と指摘する。

 上念氏の新刊『経済学で読み解く 正しい投資、アブない投資』より、実際の事件を参考にした投資詐欺師のスキームを紹介する。(以下、同書より一部編集のうえ抜粋)

◆「億単位で足りない」との言葉からはじまった詐欺

 まずはホラーストーリーでビビらせて、ボッタクリ商品を買わせるという詐欺はそこら中に転がっています。たとえば、最近こんなニュースがあったのをご存じでしょうか?

「今の給料だけでは、君の人生にかかるお金をまかなうことはできないよ。億単位で足りない」。埼玉県の会社員男性(27)は2019年10月、知人の紹介で知り合った外資系保険会社員の男にそう言われた。

 男性は当時、社会人2年目で、金融機関で働いていたが、営業ノルマを達成できず職場にもなじめなかった。年収は手取りで約300万円。「投資や副業をやってみたいと考えながら、何も行動できていなかった」と振り返る。

「投資で稼いだ金で高級腕時計を毎月買い替えている」「年収は1000万円を軽く超える」。男の言葉は魅力的だった。海外の投資事情など自分の知らない世界を広げてくれる存在で、「先生」と慕うようになった。

 まもなくして「先生」から紹介されたのが、投資コンサルティング会社「フリッチクエスト」(東京)への投資だった。海外で資金を運用するとして、「月利4%で元本も7割保証される」と勧誘された。

 社員に会ったのは同年12月。「手元に資金がない」と明かすと、「結婚資金」名目で消費者金融約10社から金を借りるよう指南された。言われた通り計1000万円を借りて、フリッチ社の本社に持参した。手数料100万円を差し引いた900万円を投資した。

【引用:「稼いだ金で高級時計」「年収1000万軽く超す」…若者狙う投資詐欺、甘い言葉信じて「後悔」『讀賣新聞オンライン』(2023年6月2日)】

◆ディテールから、投資詐欺の常とう手段を知る

 まるで消費者保護を訴える政府のパンフレットから抜粋したかのような、典型的な詐欺です。大変よい事例なので、「逐条的」に解説しましょう。詐欺の手口の本質を知るにはディテールを押さえるのが一番ですから。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください