1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

JCBカードで「10%還元」になる“あまり知られていない決済方法”。支払い方次第では対象外に

日刊SPA! / 2024年6月24日 15時51分

JCBカードで「10%還元」になる“あまり知られていない決済方法”。支払い方次第では対象外に

写真はイメージ

―[お笑い節約道場]―

 お笑い芸人の井上ポイントです。節約とポイ活が得意で、最近はポイ活芸人として活動しています。2018年~2019年で100万円相当のポイントを貯めました。お金を使わなくてもゲットできるポイ活などを駆使し、毎年40万~50万円分のポイントを貯めています。ポイントやキャンペーンに振り回されず、ゲーム感覚で節約とポイ活を楽しんでいます。
◆お得になるクレジットカードの利用方法

 今回、ご紹介するのはクレジットカードのお得です。対象のクレジットカードを利用するとお得になるキャンペーンが開催されているのでご紹介します。

 まずはJCBカードについてです。対象のJCBカードでタッチ決済をすると10%がキャッシュバックされるキャンペーンが開催されています。

 開催期間は7月15日(月)まで。期間中に参加登録をし、MyJCBに1回以上ログインをすれば参加条件達成です。どちらも簡単に終わるので、対象のカードをお持ちの方はお早めにお済ませください。

 対象店舗はOKストアやマルエツ、スターバックス、銀座ルノアール、サンマルクカフェなどです。これらの店舗でJCBのタッチ決済で支払いをするだけで10%もキャッシュバックされます。キャッシュバック上限は1,000円なので1万円までの支払いが対象です。
 
 今年の10月以降のカードの利用代金引き落としに、キャッシュバック金額が充当されます。キャッシュバックだとキャンペーン後にポイントの利用を考えなくてよく、ポイントの失効がないのでいいですよね。なお、 利用代金よりキャッシュバック額の方が大きい場合は差額が設定口座に振り込まれます。

◆QUICPay払いにすると対象外に

 今回のキャンペーンで対象となるのはJCBの「タッチ決済」のみとなっています。クレジットカードをそのまま専用端末にかざすタッチ決済も対象ですが、おすすめしたいのはApple Payによる決済です。クレジットカードをApple Payに取り込むことで、カードを持ち歩く必要がなくなり、スマホをかざすだけで支払いができるのでとても便利です。

 なお、Google PayでJCBカードを利用することもできるのですが、その場合はQUICPay払いになってしまうので、残念ながら今回のキャンペーン対象外となってしまいます。

◆イオンカードのポイントが10倍に!

 次はイオンカードについてです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください