1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

一流アスリートが実践する猛暑対策。元ガールズ女王が語る「“真夏の競輪”の過酷すぎる舞台裏」

日刊SPA! / 2024年8月15日 8時30分

一流アスリートが実践する猛暑対策。元ガールズ女王が語る「“真夏の競輪”の過酷すぎる舞台裏」

「真夏でも長袖を着て日焼けによる体力消耗を防いでいました」とのこと

 ガールズケイリンの人気筆頭格として、1つの時代を牽引してきた高木真備さんに、競輪にまつわる話を語ってもらう連載企画。高木さんは2021年の「ガールズケイリングランプリ」で見事に優勝。年間賞金女王の称号を獲得し、「やり切った!」という気持ちで選手を引退。現在は保護犬・保護猫活動、および競輪番組での解説者などの活動を行っている。
◆暑さでの体調管理とトレーニング

 今年、猛暑日の連続日数が国内最長記録を更新する地域も多く、全国的に記録的な暑さに見舞われている。夏場の厳しい暑さのなか、競輪選手はどのように練習をしているのだろうか。「夏は得意な季節でした」という高木さんに、夏場の練習やレースについての話を聞いてみた。

 高木さんにとって、夏は体の動きが良く、レースでも好調を保つことができる季節だったという。

「単純に寒いところよりも温かいところの方が筋肉や関節の動きがよくなる感覚がありました。ほとんどの選手が体の動きとしてはよくなると思います。でも夏バテや熱中症になってしまうと体が動かなくなるので、体調管理はなかなか大変でしたね。真夏の日中の練習は避けて室内トレーニングを行い、外での練習は早朝や夕方にやっていました」

◆競輪選手の“ピークの作り方”

 現役時代、年末に行われる「ガールズグランプリ」の常連だった高木さん。毎年グランプリ優勝を目指し、夏場も“冬にピークを持っていくこと”に心がけながらトレーニングを行っていたという。

「真夏の炎天下での練習は、内臓に負担をかけてしまう可能性があります。これは私の師匠的存在であった高木隆弘さんの考えなのですが、夏に無理な練習をすると、秋から冬にかけて、時差的に悪影響が出てくるとのことで……。グランプリを目標にやっていると、冬にピークを持っていかないといけないので、夏は調子を落とさないように気をつけながら、秋頃に調子が上向くように調整していました」

 また、冷房の効いた部屋と炎天下との温度差も、体に負担をかける要因となるため、高木さんはその点にも注意を払っていたようだ。

「バンクは日の照り返しもあるので、とにかく暑く、控え室は冷房でキンキンに冷えた部屋であることが多かったです。ただ、急な温度差がある場所に移動すると体に良くないので、控え室に行くときは多少暑くてもできるだけ一定の温度を保つように、長袖・長ズボンも用意していました。スポーツをやっている人でなくても、温度差のある場所に移動すると体に良くないという話は聞いたことあると思います。競輪選手をやっていると、そういった影響がパフォーマンスに出るので、冷やしすぎた部屋に行くときは注意していましたね」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください