1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「女子御三家→早稲田大」の22歳女性が「MARCHでも人権ない」発言で炎上…真意を聞いてみた

日刊SPA! / 2024年8月17日 8時54分

ゆいにゃ:ゆくゆくは、教育事業を興したいという思いがあります。私は計画性に乏しい人間で、学習計画を立てるのにとても時間がかかりました。短時間で学習内容を身につけるノウハウは培ってきたので、そういう得手不得手が激しい子であっても、サポートすることで学びやすいようなアプリケーションの開発をすることにも関心があります。将来的に、名前を言ったときに「知ってる」と多くの人に言われるような企業に育てられたらと思います。

 また、採用する人材についても、能力の凸凹がある人たちを極力活用できるようにしたいとは考えています。いま、社会に生きづらさを感じている人は少なくないはずで、その億劫さが挑戦のハードルを高くしている側面があると思うんです。もっと誰もが自分らしく能力を活かせる場所があったら、企業側にとってもプラスになると思うので、自分のように「不適合」な人間ものびのびと突き進める道を示せたらとは思います。

◆「自分だけは自分の味方でいたいな」と思う

――最後に、ゆいにゃさんの目を通して見える社会、そこから描く将来像について教えてください。

ゆいにゃ:たとえば大企業を2ヶ月で退職するとき、現在のようなSNSでの発信をメインに活動すると決めたとき、さまざまなことを自由にやらせてくれた親ですら眉をひそめて私に忠告をしました。あのとき、親に「黙って!」と言ったのを覚えています(笑)。

 確かに、世の中には「◯◯すべき」「◯◯であらねばならない」という不文律が多く、そこから外れた生き方をするのは不安が伴います。「あいつ失敗してるよ」という知人からの嘲笑に耐えないといけない場面もあるでしょう。でもだからこそ、自分だけは自分の味方でいたいなと思っています。同調圧力に身を任せて刹那的な安心が得られたとしても、納得のできない人生を生きるのは結果的に辛いと思うんです。

 とはいえ、22年間押し殺してきた自分の心の声に向き合えるようになったのは私もここ最近で、「これからどうしたいのか」は未だ模索中です。でも1つだけ言えるのは、生きがいを探して生きているほうが生きている実感があるということです。そして不思議と、そういう目で見たら、自分に興味を持ってくれる人、応援してくれる人を何とか楽しませたいなと思えるんです。

 世間的には至極真っ当な忠告をして、「黙って!」と私に言われた親も、今では「あなたがしたいことをしなさい」と応援してくれています。そんなとき、自分がいかに恵まれているか、その幸運に心から感謝します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください