1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

朝5時に「キャンプ場の騒音問題」を起こす“小さな迷惑客”。経営者が「厳しく注意できない」と語るワケ

日刊SPA! / 2024年8月26日 8時52分

 実際、筆者はこうした生け垣で分けられたキャンプ場に行った際、隣のサイトに来ていた3家族からなるグループの子供たちが朝の5時から騒ぎ出したことがある。「せめて6時くらいまでは静かにしてもらえませんか」と伝えたところ、「囲っているので大丈夫だと思いました。声、聞こえてましたか……すいません」と言われ、その後自分のテントに戻ったところ「隣の人たち、神経質っぽいから気をつけよう」と話していた声まで丸聞こえだった。

◆流血事故が起きて救急車が駆けつける

 朝早くから遊ぶ子供たちの大半は、子供たちだけで遊んでいて、親はまだ寝ているというケースが多い。こうした状況のなか、大きなトラブルに発展したケースもある。会社員のKさんは7月の連休にでかけたキャンプ場で起きたトラブルについて話してくれた。

「富士五湖のとある湖の湖畔にあるキャンプ場に行ったのですが、朝の5時前くらいから子供たちの走り回る足音と騒ぎ声で目が覚めました。私と同じように起こされた人たちが、不機嫌そうにテントから顔を出していましたね。その子供たちは湖畔のほうに走って行ったので、少し静かになり、二度寝しようとウトウトしていると今度は救急車のサイレンと赤色灯の光が差し込んできたのです」

◆流血した子どもが搬送される事態に

 何事が起きたのかと、キャンプ場は騒然。救急車は湖畔にまで走って行ったため、まさか誰かが溺れたのではと人々が集まり始めたという。

「幸い子供は溺れていなかったのですが、頭から血を流した子供がいて救急車に乗せられていました。詳しいことはわからなかったのですが、頭にケガをして血を流していたのです。大事には至らなかったようですが、朝から迷惑ですよね。ウチも子供がいますしグループキャンプにも行きます。子供たちが先に起きることはよくあるけど、6時までは静かにしろって言っています。このくらいのマナー、ちゃんと教えておけって思いますよ」

◆ルールは厳しくしたくないが評判も気になる

 先のキャンプ場経営者も困り顔だ。

「最近はGoogleのクチコミとかですぐにいろいろ書かれてしまいますから、しっかり対応もしなきゃいけない。でも、ルールが多くて口うるさい管理人がいるキャンプ場なんて、いい印象ないじゃないですか。おまけに注意すると逆ギレされる方もいらっしゃいますしね……」

 子供たちには存分に遊ばせてあげたい。だが、他の客たちの迷惑にも配慮しなければならない。痛し痒しな状況なのだとか。「全体的にマナーに対する意識が低下してるんですかね……」と経営者は嘆く。

◆子供たちにマナーを教えることもキャンプでは必要

 だが、いくらなんでも朝の5時は寝ている人が大半だ。いくら子供たちのことを考えたといっても、ここは配慮するべき時間ではなかろうか。夜、就寝を妨げないように静かにするならば、明け方もさらなり……であろう。

 自然の中で思いきり遊ばせたという気持ちはわかるが、他人に迷惑をかけていいわけはない。子供たちにマナーを教えることもキャンパーにとっては大切なことなのではなかろうか。

取材・文/谷本ススム

【谷本ススム】
グルメ、カルチャー、ギャンブルまで、面白いと思ったらとことん突っ走って取材するフットワークの軽さが売り。業界紙、週刊誌を経て、気がつけば今に至る40代ライター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください