「パワポはビジネスマンの“武器”」明石ガクトが力説する理由。クリエイターも例外ではない
日刊SPA! / 2024年9月12日 8時49分
広告界の第一線で活躍するアートディレクターたちがデザインしたパワポのテンプレがダウンロードできる本として好評を博している『電通アートディレクターが本気で考えた!美しすぎるパワポ』(扶桑社刊)。
その制作総指揮を担当したコピーライター/UXリサーチャーの川崎紗奈氏(電通)と、動画界の最先端をひた走るクリエイティブ企業の代表・明石ガクト氏(ONEMEDIA)が対談を実施!
明石氏からは「ビジネスパーソンとして生きていくなら、パワポかエクセルのどちらかは極めなければいけない」という言葉が飛び出すなど、白熱した対談となった。
◆“クリエイター”でもパワポからは逃げられない?
川崎:本日は宜しくお願いします。明石さんが経営する「ONE MEDIA」はTikTokやYouTubeなどをプロデュースしていますが、プレゼン用パワポのクオリティにもかなりこだわっていると聞きました。
明石:毎年、若手社員には口を酸っぱく「うちはパワポ使えないとダメだから」って言ってますね。
川崎:どちらかというとクリエイティビティに力点を置いているイメージなので、正直、意外でした。
明石:結局は仕事を取ってくるのってプレゼンとパワポなので。クリエイティブ業界って言っても、やっぱりパワポ作りからは逃げられない。営業や企画の職種の人とかでもそうだけど、「クライアントとの関係を築いてます」とか、ある種の「人間力」や「後輩力」で突破しがちな人たちがいますよね。でも、そういうのって立場とか仕事のフェーズが変わってくると……。
川崎:力技だけでプレゼンを通し続けるのは、だんだん難しくなってくる。
明石:そう。だから「ビジネスパーソンでいる限り、30代までのうちにパワポかエクセルのどちらかはきちんとできるようになっておこうね」と言ってます。
川崎:確かにそう考えると業種や年齢も関係なく大切なスキルですね。クライアントさんをしっかり納得させてお金を頂戴するには地に足のついたプレゼン力が欠かせない。
明石:最近はうちも社風がきちんと伝播されて「こんな資料じゃ恥ずかしくてクライアントに出せないよ!」と社内で叫ぶ、“パワポ狂い”の人間が僕以外にも出てきました(笑)
◆「“白地に1行でドン!”が許されるのは一部の天才だけ」
川崎:ちなみに、資料のデザイン性についても重視していますか?
明石:そうですね。電通にいらっしゃる川崎さんの前で言うのもなんですが、例えばコピーライターの人たちって言葉を磨くのに時間を使い過ぎて、パワポで「白地に1行でドン!」ってやりがちじゃないですか。あれをして通用するのは一部の天才たちだけだと思うんですよね。漫画の『ワンピース』で言うと覇王色の使い手というか。
この記事に関連するニュース
-
「もし坂本龍馬がパワポで薩長同盟のプレゼンをしたら!?︎」実例とすぐ使えるテクニック満載、みんな知ってる「歴史上の出来事」で楽しく学べるプレゼンの新しい教科書『歴史的プレゼン』12月20日に発売決定!
PR TIMES / 2024年11月15日 10時45分
-
アートディレクターが、あなたの働き方まで美しくする 「美しすぎるパワポ」(後編)
共同通信PRワイヤー / 2024年11月13日 13時0分
-
dentsu Japan佐野CEOが語る、事業変革とBXの最前線
共同通信PRワイヤー / 2024年11月6日 13時0分
-
【グランプリは100万円】オンライン動画を募集中!雑誌『ブレーン』主催の動画コンテスト「BOVA(ボバ)2025」
PR TIMES / 2024年11月2日 16時40分
-
5年先まで使える広告代理店的プレゼンテーション術 (84)
財経新聞 / 2024年10月27日 16時7分
ランキング
-
1ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
2小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
3「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
4冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵”
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 6時30分
-
5品川イオンスタイル「最強フードコート」の実態 太っ腹にも程がある?自由すぎる食のスポットだ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください