日本が落ちぶれたのは「変わり者」を排除したから?わが国で“多様性”が浸透しない背景を生物学者が解説
日刊SPA! / 2024年10月5日 8時51分
そうなるとそれを担う労働者にも個性は不要で、ひたすら同じことを効率よく行う能力が求められる。だから、変な主張などしたりしない、勤勉で従順な労働者はまさに理想的なのである。
日本が欧米のマネをしながら家電や自動車などを製造し、それをより安くより大量に販売することによって世界第2位の経済大国にまでなったのも、日本人の一様に真面目な気質が環境に見事に適応し、一気に国際競争力を高めたからだ。
そのような日本人の均一化を実現させたのは、発想や頭脳の多様さを抑圧するかのような、横並びで画一的な教育である。
教科書通りに遺漏がないようすべて教えろとか、必ずこの教材を使えとか、こういう手順を踏んで教えろといった平準化した教育が徹底して施され、変な個性を発揮されたりすると面倒なので、校則などのルールで拘束して無理やり型にはめようとする。
そうやって、そこそこの能力を持つ均一な人材を文字通り「大量生産」することに成功した日本は、まさに「多様性のないこと」で短期的な繁栄を成し遂げたのだ。
◆イノベーションを起こすのに必要なのは個性的な頭脳
ところが、コンピュータとインターネットが発達した1990年代頃から、世の中は尋常でないスピードで変化していく。
そのような環境の中では、既存の商品を一定の品質でたくさん生産したり、それより少し品質の高い商品を作ったりするようなことでは太刀打ちできない。
これまで世の中に存在しなかったまったく新しい製品を生み出せるかどうかが勝負なのだ。0から1を生み出すようなイノベーションを起こすのに必要なのは、普通だと考えつかないような規格外の発想ができる個性的な頭脳である。
新型コロナウイルスの検査法ですっかり有名になったPCR(Polymerase ChainReaction /ポリメラーゼ連鎖反応)法を開発し、1993年にノーベル化学賞を受賞した生化学者のキャリー・マリスも、かなりユニークな人物だったようで、PCR法のアイデアも、当時勤務していたシータス社の職務とは直接関係はなく、当時つき合っていたガールフレンドとドライブをしていたときに突然ひらめいたのだという。
◆PCR法開発者も「エキセントリックな思想」の持ち主だった
この人はノーベル賞を受賞する前に「日本国際賞」も受賞しているが、その授賞式で皇后(現在の上皇后)に「スウィーティ(かわい子ちゃん)」と挨拶したらしい。
この記事に関連するニュース
-
「あまり知られていないのですが...」 〝本の床置き〟で発生する現象に1.5万人注目「我が家は手遅れです」
Jタウンネット / 2024年11月13日 11時0分
-
酵母菌・麹菌・乳酸菌技術の多産業応用を解説し、機能性食品や創薬、エネルギー生産まで幅広い事例を紹介!食品微生物研究の動向を把握し、新規事業開発に役立つ1冊が普及版となって登場!
PR TIMES / 2024年11月5日 16時45分
-
国連の「生物多様性条約」第16回締約国会議、複数の成果的合意を採択
Record China / 2024年11月4日 6時30分
-
「世の中そんなものだよね」という“常識”を朝井リョウは小説でひっくり返す/『生殖記』書評
日刊SPA! / 2024年11月1日 15時48分
-
那覇市の公園で見つかったザリガニ7匹、外来種だった 国内初の定着か メスが単独で増殖する「ミステリークレイフィッシュ」
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月31日 9時52分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
3県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください