「世の中そんなものだよね」という“常識”を朝井リョウは小説でひっくり返す/『生殖記』書評
日刊SPA! / 2024年11月1日 15時48分
が、尚成は決して相手のことを尊重してそうしているわけではない。自分で動かないだけなのだ。共同体から外れないようにしつつ、共同体の「拡大、発展、成長」には加わろうとしない。その理由には彼の生まれもってのメンタリティーが大きく影響している。しかしそのメンタリティも、今の時代であれば「それも人それぞれだよね」とゆるやかに放置されてしまう。だが尚成のそんな考えが、後半、ある人物の独白によって揺らいでいく……。
尚成を通じて“語り手”の彼が語るのは、「人はなぜ共同体に属し、貢献しようとするのか」である。我々は常に何かの共同体に属している。
家族。
地域社会。
会社。
学校。
友人。
趣味の集まり。
仲間。
共同体から外れるのは難しい。そしておそろしい。所属することで私たちは「その組織の一員」という意識が芽生え、共同体に寄与することで評価を得ようとする。「自分も一員である」という意識が、行動や価値観を決定していく。
なぜ私たちは、共同体に寄与しようと考えるのか。それがこの小説の“問い”であり、クライマックスで提示されるその“答え”に読む者は圧倒される。
私たちはなぜ生まれ、何のために生きているのか。古来より多くの賢人たちが考え、答えを見つけようとした、人類史上もっともポピュラーにしてもっとも難しい問いの答えを、朝井リョウはこの『生殖記』という小説で「これじゃないですか?」と提示した。その答えは明朗快活なものだけで人生を埋めているような人によっては耳障りが悪すぎて「そんなわけはない」と承服できない解答かもしれない。だが私は、かなりの部分でこの答えが核心をついているように思うのだ。
朝井リョウは常に「人間」を見ている。競争や対立を排除された世界で生きる若者の苦しさを描いた『死にがいを求めて生きているの』もそうだったが、小説でこちらの感情を大きく揺さぶってくる。それこそが小説の、文芸の持つ大きな力であり、存在理由ではないかと私は思うのだ。ぜひ小説を読んで心をかきむしられてほしい。大きな声をあげてほしい。本が読めるうちに。
評者/伊野尾宏之
1974年、東京都生まれ。伊野尾書店店長。よく読むジャンルはノンフィクション。人の心を揺さぶるものをいつも探しています。趣味はプロレス観戦、プロ野球観戦、銭湯めぐり
―[書店員の書評]―
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
山崎怜奈 飛躍の裏には「言葉」への真摯な姿勢「言葉の品性を保つ努力をしないといけない」
スポニチアネックス / 2024年10月29日 7時1分
-
森泉が「大ファン」と公言する自閉症の画家石村嘉成 独特の色彩、ダイナミックな筆致で描く動物たち 兵庫県立美術館で関西初の大規模展
まいどなニュース / 2024年10月11日 16時30分
-
小説好き大注目! 石田夏穂さんの最新作『ミスター・チームリーダー』、11月20日新潮社より発売決定!
PR TIMES / 2024年10月11日 14時15分
-
朝井リョウ『生殖記』発売たちまち大重版決定! 『正欲』以来3年半ぶりの新作長篇
PR TIMES / 2024年10月8日 15時15分
-
朝井リョウ『生殖記』本日2024年10月2日発売! 『正欲』以来3年半ぶりの新作がついに!!!!
PR TIMES / 2024年10月4日 14時40分
ランキング
-
1「これじゃあ公開処刑」木下優樹菜、“盗撮やめろ”と撮影者 “逆晒し” にやりすぎと非難の声
週刊女性PRIME / 2024年11月1日 20時0分
-
2「恩知らずな感じがする」日テレ後藤晴菜アナ、“育休後即退社”にモヤモヤの疑問の声噴出
週刊女性PRIME / 2024年11月2日 8時0分
-
3二宮和也 「盗撮記事」に怒り「到底理解出来るものではありません」 X休止宣言「負の感情しか…」
スポニチアネックス / 2024年11月2日 17時44分
-
4橋本環奈のパワハラ疑惑のこと? 嵐・二宮和也の正月番組のワンシーンが視聴者の間で物議
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月2日 9時26分
-
5大谷翔平はWSインタビューを“拒絶”、日本シリーズからも“追放”のフジテレビが払う大きすぎる代償
週刊女性PRIME / 2024年11月2日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください