デマと真実の狭間で揺れた2024年。“半信半疑”の視点が今こそ必要な理由/時事芸人・プチ鹿島
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時51分
◆ネット的な煽りや冷笑主義に陥るな
一見牧歌的なスポーツ報道には、オールドメディアの欺瞞が表れていたと指摘する。
「大谷翔平の結婚発表では、『CNNの報道によると』という手法で、パートナーの写真や実名を報じていた。やり方がずるいですよね。報道するなら堂々と自社の責任で報じてほしい。また、パリ五輪に関して日本のメダル獲得に興奮を隠さない姿は、保守系もリベラル系も大同小異。選手に対するSNSでの誹謗中傷やメンタルヘルスの問題を報じておきながら、一方でメダル競争を煽る矛盾した姿勢は、選手にプレッシャーを与え、誹謗中傷を後押ししてしまったのではないでしょうか」
最後に毛色の違う例として、朝日新聞に掲載された読者相談への冷笑的な回答が炎上した件を挙げ、「理不尽を憂う人を小馬鹿にする記者に憤りを覚えた」と語気を強める。
「『世界の理不尽に我慢できない』という相談に対して、タレントの野沢直子氏が『そんなに心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて最前線で戦ってくればいい』『そんなことを嘆く前に、今自分が幸せなことに感謝して自分の周りにいる人たちを大切にしましょう』と回答。さらに朝日の編集委員がSNS上で『沖縄に行かれて、本土ではまれな米軍基地と隣り合わせの生活をご覧になればどうでしょう』『あ、この相談者の方はそうした境遇の方なのかもしれませんね。そうでしたら誠に失礼しました』などと追従した。オールドメディアにはそういった冷笑主義に陥ってほしくない。伝統や歴史を生かし、取材をして裏付けをとる訓練を長年している組織はまだ利用できる価値があるはず。ネットニュースのマネをして安易なバズやエモを狙ってほしくないと思いますね」
功罪含めて「オールドメディア」が今を映す重要な言葉となった一年。読者もぜひ“半信半疑”の姿勢を取り入れることで、情報の受け手としてのリテラシーを上げてほしい。
構成/小西 麗 写真提供/産経新聞社
【プチ鹿島】
1970年、長野県出身。芸人、コラムニスト。新聞14紙を読み比べ、政治、スポーツ、文化と幅広いジャンルからニュースを読み解く。著書に『ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実』(双葉社)、『芸人式 新聞の読み方』(幻冬舎)など
―[[芸人式]ニュースの疑い方]―
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
古市憲寿氏 オールドメディア批判に私見「みんな結構オールドメディアのこと信頼してんだなと」
スポニチアネックス / 2024年12月26日 11時0分
-
「SNS無視できぬ情報源に」「物語性必要、リスクも」「第三者の拡散、選挙戦左右」 ネット選挙解禁11年、民意どう形成、課題
47NEWS / 2024年12月16日 9時30分
-
カレー沢薫の時流漂流 第329回 誰が言ったか知らないが、言われてみればオールドメディア
マイナビニュース / 2024年12月9日 13時21分
-
混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したのか?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月3日 15時32分
-
国民・玉木代表 選挙をめぐるSNS規制「すべきではない」「短絡的に投票しているとは思わない」
よろず~ニュース / 2024年11月27日 7時40分
ランキング
-
1生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
-
2【速報】悠仁さま合格後、筑波大学が初会見 永田学長「悠仁さまにも寮に暮らしていただければ…」
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 16時7分
-
3「カスハラ」対策を企業に義務付け 初めて定義を明確化 厚労省審議会が報告書取りまとめ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 16時58分
-
4寒さが大敵の「心筋梗塞」、防ぐための10箇条とは
ウェザーニュース / 2024年12月26日 14時0分
-
5筧千佐子死刑囚が死亡=青酸連続不審死事件
時事通信 / 2024年12月26日 17時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください