ドジャース補強候補に「鈴木誠也」が急浮上。大谷翔平らと共闘で16年ぶり“日本人カルテット”誕生はあるのか
日刊SPA! / 2024年12月26日 8時48分
写真/産経新聞社
ワールドシリーズからまもなく2か月。野球界最高峰の舞台で対峙した伝統球団のドジャースとヤンキースは、いずれもビッグマーケットに本拠地を置くだけに球団価値も高く、資金力も豊富だ。
日本のプロ野球ではこのオフ、巨人とソフトバンクが金に糸目をつけない補強を敢行しているが、メジャーリーグで毎年のように目立つのはやはりドジャースとヤンキースの積極補強である。
ヤンキースは先週末に、カージナルスからFAとなっていたベテラン一塁手ポール・ゴールドシュミットと1年1250万ドル(約19億円)で契約に合意。これでアーロン・ジャッジ、ジャンカルロ・スタントン、コディ・ベリンジャーに続く4人目のMVP受賞者がヤンキースに所属することとなった。フアン・ソトが抜けた穴を埋めるべく、今後も更なる戦力アップを図っていくだろう。
ヤンキースに史上7組目のMVPカルテットが誕生したが、2年連続世界一を狙うドジャースも対抗するように日本人カルテットを誕生させるかもしれない。
◆鈴木誠也がドジャース補強の候補に
今季は大谷翔平と山本由伸の日本人選手2人が所属したドジャース。温暖な気候や日本からのアクセスの良さも相まって、これまで多くの日本人選手がドジャーブルーのユニホームに袖を通してきた。
1990年代後半にトルネード旋風を巻き起こした野茂英雄に始まり、石井一久、斎藤隆、黒田博樹、前田健太、ダルビッシュ有など、いずれも日米で成功を収めてきた面々だ。
ヤンキースに負けじと補強に動いているドジャースだが、今季、大谷に次ぐ33本塁打を放ったテオスカー・ヘルナンデスの流出が現実味を帯びている。FAとなっている本人は残留を熱望しているとされるが、球団側と選手側が希望する条件に隔たりがあり、再契約の交渉は進展していない。そのためチームはテオスカーの代役となり得る右打者の獲得を検討しはじめたようだ。
米スポーツ専門サイト『ジ・アスレチック』のケン・ローゼンタール氏によると、パドレスからFAとなっている金河成や、ルイス・ロバートJr.(ホワイトソックス)のほかに、鈴木誠也(カブス)もドジャースの補強候補に挙がっているという。
長打力ではテオスカーにかなわない鈴木だが、カブスで過ごした3シーズンでメジャーの水にも徐々に慣れ、成績は右肩上がり。強打者がそろうドジャース打線に入れば、本塁打も25~30本を期待できるかもしれない。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
MLB日本人選手の去就が全員決定へ NPBから挑戦は4人…メジャー契約は計13人に
Full-Count / 2025年1月25日 5時27分
-
佐々木朗希のメジャー争奪戦、3球団に絞られた かつての人気もいまや昔「名門球団」脱落のなぜ
J-CASTニュース / 2025年1月15日 16時44分
-
佐々木朗希が大谷やダルを"排除”…交渉で選手同席を不可にした「本当の理由」とは
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月10日 11時41分
-
佐々木朗希、移籍交渉が佳境 争奪戦8球団以上と面談か
共同通信 / 2025年1月8日 16時17分
-
佐々木朗希がヤンキースを選ぶ理由に「田中将大」 ドジャースは妙味なし=米サイト
東スポWEB / 2025年1月7日 10時44分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5「なななんと!?」 元関脇のまさかの転身にファン騒然、銀幕デビューが話題「ああいうのが化ける」
THE ANSWER / 2025年2月5日 16時33分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください