1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

早期退職し、夢だった“ラーメン屋店主”になるはずが…50代男性が「毎日悩む」ハメになった悲しい理由

日刊SPA! / 2025年1月25日 8時53分

◆1000円以上では流行るイメージが湧かない…

コロナが明けるまで、埼玉県にある実家に戻り、フリーター生活をしていた山本さん。ラーメン屋に短期のバイトで入り、ラーメン作りの腕を落とさない努力もしていたそうだ。だが、コロナが落ち着いたと思ったら、またも山本さんの前に大きな壁が立ち塞がったという。

「お店の物件を探していたのですが、今度は原材料が高騰してしまい……。師匠が使っていた業者さんにお願いするつもりだったのですが、自分が作ろうとするラーメンを逆算すると、1000円以上で提供しなくてはいけなくなる。新規開店の立場で、1000円以上のメニューばかり……というのは流行るイメージが湧きません。師匠に教えていただいたことを守りながら、なんとか安く出せるメニュー開発をやり直さないといけなくなりました。結局、いくつか候補にあがっていた物件は借りることなく、現在もバイト生活を続けながら開店の準備を進めている状況が続いています」

◆会社を辞めないほうが良かったかも?

ラーメンを作る腕と資金がありながらも、足踏みを続けている状態になっているそうだ。

「スープの味を妥協してコストを下げればお店を開店できるのですが、それで本当に良いのかと毎日悩んでいます。ラーメンチェーンでもう一度修行し直してフランチャイズ経営でお店を出しても良いのかなんて、考えてしまう時もあります。何にせよ、やりたい気持ちは変わらないのですが、どう決断すべきかわからない状況。こんなことなら会社を辞めないで、平凡なサラリーマン人生を送ったほうが良かったのかもと思う日もありますね……」

しっかりと目標をもって会社を辞めた山本さんでも、さまざまな外部要因でセカンドキャリアに迷う日々が続いている。早期退職に夢を持つのも結構だが、改めてしっかりシミュレーションしてみたほうが良いかもしれない。

<TEXT/高橋マナブ>

【高橋マナブ】
1979年生まれ。雑誌編集者→IT企業でニュースサイトの立ち上げ→民放テレビ局で番組制作と様々なエンタメ業界を渡り歩く。その後、フリーとなりエンタメ関連の記事執筆、映像編集など行っている

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください