「50代前半で脱サラ→準備1週間で起業も月収2万円…」それでもドン底から這いあがれたワケ
日刊SPA! / 2025年1月31日 15時50分
◆講座を主催するも生活は火の車に…
講座は生徒4人でスタートするも、天乃氏の生活はすぐに火の車となってしまう。
「当時の授業料は1回5000円。月に1回のペースで1年間教える講座を作りましたが、生徒が4人しかいないので、講師としての月収は2万円です。家賃を払うこともままならず、会社員時代の貯金はどんどん減っていきました。母親にお金を借りることもあって、ホントにドン底でしたね」
当時の天乃氏が設定した講座の受講料は、3000~5000円のものがほとんど。高くても1万円だったと振り返る。
「最初は素人の私が、1万円も取るなんて……という考えが強かったです。それで5000円に設定しましたが、このままでは暮らしていけません。いろいろ悩んだ末、商品作りのコンサルの方にアドバイスをもらい、授業料を年間33万円に一気に引き上げました。生徒が来てくれるのか最初は不安でしたが、新規で3人も入ってくれました」
講座が好評で自信のついた天乃氏は、年間の授業料を55万円、110万円と段階的にアップ、生徒は増え続けているという。
◆成功の秘訣は「行動が早いから」
2024年には書籍の刊行も実現するなど、その後も活躍の場を広げている天乃氏。自身の成功の秘訣を「行動が早いから」と分析する。
「女性経営者やコンサルの方とのいい巡り合わせもありましたが、数少ないチャンスを確実にものにできたのは、成功哲学や心理学など、私が長年勉強して実践してきた好きなことを仕事にできたからだと思います。『好きこそ物の上手なれ』ということわざの通り、好きなことや興味あること、やりたいことをやっていくと、気付くと道が開けていきます。
私は何かやりたいと想っている人、特に起業したい人にはこのことわざを伝えています。やりたいことをしていると、苦難や困難を乗り越える力が当たり前に持てたりしますし、気付くと収入になっていたりします。好き・上手・興味あることに、実は強みや才能が隠れていたりするので、トライ&エラーでもいいから、まずは行動してみるのが大切です」
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東京都立第五商業高等学校主催の講演会に株式会社ハッピースマイル代表取締役社長兼CEO 佐藤堅一が登壇
@Press / 2025年2月5日 10時0分
-
予約3年待ちの起業コンサルタントに聞く!50代から起業、最初の一歩ですべきこと
HALMEK up / 2025年1月25日 22時50分
-
2025年1月20日、「しあわせ自己実現の叶え方」を25名の起業家が共同出版!電子書籍無料キャンペーン&出版記念イベントも開催
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
-
年収300万円の40代アパレル店員「後輩のひと言」で人生激変…年収が「3倍」に増えたワケ【経営コンサルタントが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月14日 11時15分
-
副業収入が300万円を超える月も…早期退職・FIREを達成した会社員から学ぶ、本業と副業を両立するための「甘くない」現実
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 11時45分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください