1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「50代前半で脱サラ→準備1週間で起業も月収2万円…」それでもドン底から這いあがれたワケ

日刊SPA! / 2025年1月31日 15時50分

◆講座を主催するも生活は火の車に…

 講座は生徒4人でスタートするも、天乃氏の生活はすぐに火の車となってしまう。

「当時の授業料は1回5000円。月に1回のペースで1年間教える講座を作りましたが、生徒が4人しかいないので、講師としての月収は2万円です。家賃を払うこともままならず、会社員時代の貯金はどんどん減っていきました。母親にお金を借りることもあって、ホントにドン底でしたね」

 当時の天乃氏が設定した講座の受講料は、3000~5000円のものがほとんど。高くても1万円だったと振り返る。

「最初は素人の私が、1万円も取るなんて……という考えが強かったです。それで5000円に設定しましたが、このままでは暮らしていけません。いろいろ悩んだ末、商品作りのコンサルの方にアドバイスをもらい、授業料を年間33万円に一気に引き上げました。生徒が来てくれるのか最初は不安でしたが、新規で3人も入ってくれました」

 講座が好評で自信のついた天乃氏は、年間の授業料を55万円、110万円と段階的にアップ、生徒は増え続けているという。

◆成功の秘訣は「行動が早いから」

 2024年には書籍の刊行も実現するなど、その後も活躍の場を広げている天乃氏。自身の成功の秘訣を「行動が早いから」と分析する。

「女性経営者やコンサルの方とのいい巡り合わせもありましたが、数少ないチャンスを確実にものにできたのは、成功哲学や心理学など、私が長年勉強して実践してきた好きなことを仕事にできたからだと思います。『好きこそ物の上手なれ』ということわざの通り、好きなことや興味あること、やりたいことをやっていくと、気付くと道が開けていきます。

 私は何かやりたいと想っている人、特に起業したい人にはこのことわざを伝えています。やりたいことをしていると、苦難や困難を乗り越える力が当たり前に持てたりしますし、気付くと収入になっていたりします。好き・上手・興味あることに、実は強みや才能が隠れていたりするので、トライ&エラーでもいいから、まずは行動してみるのが大切です」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください